入園に向けて子供部屋改造 第一弾
この春、ぶーちゃんが幼稚園に入園します。
インドア派の私と共に主に室内でぬくぬくと育ったぶーちゃんが
幼児たちの社会に放たれるわけです。
大丈夫かな・・・
園バスで同じバス停のお母さんたちとうまくやれるかな・・・
ってそっちの心配かい!
とにかく、入園に先駆けて子供部屋を改造することにしました。
改造したい点は3つ。
① ベビーベッドを撤収し、ジャングルジムを置く
② たくさんあるおもちゃをなんとかする
③ リビングに制服お着替えコーナーを作る
③はリビングですけどね・・・リビングの子供スペースということで。
今回は第一弾として①と、②の準備をしました。
★Before

↓↓↓
★After

おもちゃ片付けきれてなくてゴチャッとしてるのはお気になさらず・・・
Beforeでベビーベッドが置いてあった場所にジャングルジムがきました。
その向かい側にはIKEAのTROFASTが2台。
つい先日IKEAに行った時に買ってきたものです。
早朝から私一人で組み立てました。
これはギリギリ一人で組み立てられるレベル。ちょっと手が痛くなるけどね。
電動ドライバー的なものがあるときっともっと楽なはずです。
これで子供部屋がTROFASTだらけになったなー。
でも使い勝手がよくて好きなんです。

こんな風に、上を台にして遊べるのがいい!
ぶーちゃんも気に入って毎日ここで遊んでます。
実はこれが ② たくさんあるおもちゃをなんとかする の準備で、
整理・収納の常識からみると逆なんだけど、先に収納を増やしてしまいました。
この中におもちゃやら何やら子供のものを全部収納します。
溢れてる感が出ないように、すっきりと。する・・・予定・・・
すっきりするといいな・・・(笑)
今後のために何も入ってない余白ができるのが理想!
今は若干(っていうか、かなり)溢れてる感あるので・・・
減らすのじゃ・・・物を減らすのじゃぽりこ・・・
そして、IKEAに行った時にTROFASTと一緒に買ってきたのがコレ↓

MYSIGです。
ベッドキャノピーなんですが、ジャングルジムの上についてるよねー。
狭い部屋なのにこういう子供部屋っぽいの付けたくなっちゃって。
画鋲一つで結構しっかりと壁に付いてます。
②の続きと③はまた後日。
子供部屋の全体像が固まってきたので、
あとはおもちゃ類の整理整頓だなー。がんばる!
↓読んだよのポチお願いします↓
どちらか1つでも応援いただけるとうれしいです
インドア派の私と共に主に室内でぬくぬくと育ったぶーちゃんが
幼児たちの社会に放たれるわけです。
大丈夫かな・・・
園バスで同じバス停のお母さんたちとうまくやれるかな・・・
ってそっちの心配かい!
とにかく、入園に先駆けて子供部屋を改造することにしました。
改造したい点は3つ。
① ベビーベッドを撤収し、ジャングルジムを置く
② たくさんあるおもちゃをなんとかする
③ リビングに制服お着替えコーナーを作る
③はリビングですけどね・・・リビングの子供スペースということで。
今回は第一弾として①と、②の準備をしました。
★Before

↓↓↓
★After

おもちゃ片付けきれてなくてゴチャッとしてるのはお気になさらず・・・
Beforeでベビーベッドが置いてあった場所にジャングルジムがきました。
その向かい側にはIKEAのTROFASTが2台。

つい先日IKEAに行った時に買ってきたものです。
早朝から私一人で組み立てました。
これはギリギリ一人で組み立てられるレベル。ちょっと手が痛くなるけどね。
電動ドライバー的なものがあるときっともっと楽なはずです。
これで子供部屋がTROFASTだらけになったなー。
でも使い勝手がよくて好きなんです。

こんな風に、上を台にして遊べるのがいい!
ぶーちゃんも気に入って毎日ここで遊んでます。
実はこれが ② たくさんあるおもちゃをなんとかする の準備で、
整理・収納の常識からみると逆なんだけど、先に収納を増やしてしまいました。
この中におもちゃやら何やら子供のものを全部収納します。
溢れてる感が出ないように、すっきりと。する・・・予定・・・
すっきりするといいな・・・(笑)
今後のために何も入ってない余白ができるのが理想!
今は若干(っていうか、かなり)溢れてる感あるので・・・
減らすのじゃ・・・物を減らすのじゃぽりこ・・・
そして、IKEAに行った時にTROFASTと一緒に買ってきたのがコレ↓

MYSIGです。
ベッドキャノピーなんですが、ジャングルジムの上についてるよねー。
狭い部屋なのにこういう子供部屋っぽいの付けたくなっちゃって。
画鋲一つで結構しっかりと壁に付いてます。
②の続きと③はまた後日。
子供部屋の全体像が固まってきたので、
あとはおもちゃ類の整理整頓だなー。がんばる!


どちらか1つでも応援いただけるとうれしいです