キットカットミニ 焼いておいしいプリン味

焼いておいしいと噂の『キットカットミニ プリン味』を頂いたので少し感想をば。
そもそも、これまでキットカットを焼いて食べるという
発想自体がなかったのですけれど
だいたい焼くなんてそんなめんどくさいことしてられんわー!
っていうか、そのままの君で十分魅力的だよ??
とか思う性質(面倒くさがり)なので、正直パッケージにでかでかと書かれた
「焼いておいしい」
の言葉には半信半疑でございました。

とはいえ頂き物なんで焼いてみる。
トースターの天板上にアルミホイルを敷き、キットカットを並べます。

トースターに入れます。

焼きます。

待ちます。2~3分待ちます。

開けます。

でけた!

面倒くさいっちゃ面倒くさいが、
思うに一番面倒くさかったのは天板にアルミホイルを敷く行程だったので、
「そんなことで面倒くさがるな!」と言われてしまったら
私はすごすごと引き下がるしかありません。
で、食べてみた。
う~ん、古き良きアメリカのティータイム、って感じ!
伝わる?伝わらない?ステラおばさん?みたいな?
私はね、ステラおばさんのクッキー、
特にチョコチップクッキーが大好きなんですよ。
定期的に親戚から送られてきて欲しいくらい好きなんですよ。
そんな雰囲気がですね、
味はまあ違うんだけど、雰囲気がそんな感じなのでとっても好みでした。
1袋13枚入りだったのですけれどね、私10枚食べてしまいましたよ。
そんだけ美味しかったってことです。
ただ、行程の面倒くささと、食べたいという気持ちを
毎回天秤にかけることになりそう・・・
あ、念のため焼いてないやつも食べてみました。
「焼いておいしい」とか言ってるけど、焼かなくてもそこそこおいしかったら
別に焼かなくていーじゃん、と思ったので。
結果、まあこれもありっちゃありなんだけど、やっぱり焼いた方がおいしいかな。
っていうか、焼かないとおいしくないと言ってもいいかもしれない!(笑)
やっぱり私は焼いて古き良きアメリカのティータイムを味わいたいようです。
あ~、コレも定期的に親戚から送られてこないかなあ!
(ステラおばさんのクッキーは別に定期的に送られてきてませんが、
送ってきてくれる人がいたらありがたく受け取ります!)
焼きキットカット