ひなまつりの名残
昨日はひなまつりでしたねー。
結婚するまでは毎年実家でひなまつりをお祝いしていましたが、
もう結婚してしまったので、今年はやらなくていいかな?
なんて思ったりもしていたのです。
が、どうやら私
3月3日にちらし寿司を食べないとなんだか落ち着かない体
になってしまっていたらしく、
ついつい近所のスーパーでちらし寿司の素を買ってしまいました。
買ってしまったら作らにゃあ!ってことで作ったんですよ。
米3合分。
いやね、旦那は男兄弟の家庭で育ったもので
ひなまつりというのを経験したことがないらしいんです。
だから、ひなまつりに悪いイメージを持たれないように、
というのはまあ適当な理由ですけど、
私としてはとにかくちょっと気合が入っていて、
で、作っちゃったんです。
米3合分。
・・・まあアレですよね。
2人で食べるにはどうしても多いですよね。
・・・当然余りました。半分も。。。
この写真を撮った後、朝食、昼食でさらにこの半分くらいには減りましたが
まだ残っています。
今日の夕食にもコイツ出てきます。
旦那が「ひなまつりって二日間あるんだね」とか言い出さないことを祈ります。
結婚するまでは毎年実家でひなまつりをお祝いしていましたが、
もう結婚してしまったので、今年はやらなくていいかな?
なんて思ったりもしていたのです。
が、どうやら私
3月3日にちらし寿司を食べないとなんだか落ち着かない体
になってしまっていたらしく、
ついつい近所のスーパーでちらし寿司の素を買ってしまいました。
買ってしまったら作らにゃあ!ってことで作ったんですよ。
米3合分。
いやね、旦那は男兄弟の家庭で育ったもので
ひなまつりというのを経験したことがないらしいんです。
だから、ひなまつりに悪いイメージを持たれないように、
というのはまあ適当な理由ですけど、
私としてはとにかくちょっと気合が入っていて、
で、作っちゃったんです。
米3合分。
・・・まあアレですよね。
2人で食べるにはどうしても多いですよね。

・・・当然余りました。半分も。。。
この写真を撮った後、朝食、昼食でさらにこの半分くらいには減りましたが
まだ残っています。
今日の夕食にもコイツ出てきます。
旦那が「ひなまつりって二日間あるんだね」とか言い出さないことを祈ります。
