こんばんは
とうとうヤマトさんから
「(送料の)見積り作ってきて
いいですか!?
」
と言われた私です。
いや、だから業者じゃ
ないって

でも面白そうなので
見積りお願いしましたw
住宅街回ってるSDさんだから
集荷契約取るのも大変だろうしね。
いつもお世話になってるので
少しでも貢献できれば
「上長にも価格相談して
みますね!!
」
業者じゃないから
そんなにたくさん出せんぞー!?
大丈夫か!???
朝からそんなやり取りをしつつ
晴れたので何となく
植え替えの予定のなかったトレーの
植え替えを始めてしまいました。
インスタ販売のまとめも
何もやっとらんのに
すみません…
長らく植え替えが出来てなかった
越中ミセバヤも植え替え。
エケベリアみたいに
土が落とせなかったので
根鉢に適当に切れ目入れて
ビオラを定植するときみたいに。
鉢増ししただけになったけど
大丈夫かしら
露出上げすぎ…
パンパンだったプラティフィラも
2つに割ってオーバル缶へ。
またパンパンになれー

紅司の系統だろうから
木立ちしやすいのかな?
気を付けないと
サボテン相談室さんの
ルスビー✕ケッセル
今が一番映える時期だね

ココニコさんのlovelyNICO
子吹きの仕方がえげつない
シャビアナピンクフリル
大きな親株に小さい子株が
着いてる形だったのに
いつの間にかただの群生に…
シュガーゼリー
ルスビー交配かと思いきや
アメジルチヌム交配らしい
メキシコプリドニス
いつでもキレイ
もりもり七福美尼
紅葉どっか行ったモラルビ。
もっとピンクなのにな~
な
ラウリンゼ
ムーンストーン✕ラウレンシス
すぐにイソギンチャクみたく
びろびろ伸びてくるのが嫌だったけど
最近はむしろそれが
かわいく思える不思議w
みんなかわいくてかわいくて
堪らんのだけど
花芽無さすぎん?
やっぱ今年は遅すぎるよ!w
















