無事春を迎えた実生苗たち。 | 多肉に、ほんろう。

多肉に、ほんろう。

行き当たりばったりの多肉ライフ


こんにちはニコニコ


東京もようやく
桜が咲き始めましたね🌸

娘の入園式はノー桜でしたが
小学校の入学式は
桜満開で迎えられそうです。



誰も入学
しないけどさ!昇天




シムランスLS✕ラウレンシス
インスタでよく(?)postして頂ける
2021年の交配ですデレデレ



今年は寒さが甘くて
思ったほど染まらないし
丸まらなかったけど
お陰で枯れ葉がとても少ない!
やっぱりかわいいなぁと
自画自賛ハート



ヒアリナ✕エンシノ
こちらもインスタにpostして貰えるコラブ
ようやく色が乗ってきましたルンルン

別に自慢じゃないからね!
これまでこう言うの経験したことなかったから
浮かれてるだけだから!😂



いくつか手元に置いてあったんですが
去年の夏にあっちもこっちも
型崩れしてしまって今は回復待ち。

株元だけになった個体もあるけど
わらわら子株出てきてます(^ω^;)



花月夜✕ラウ030
選抜ちょんぱしておいたものが
無事冬を越して
成長顔になってきました。



全部赤もいいけど
真ん中のエッジだけも良いなぁ酔っ払い



こちら姉妹株。
葉の形も色付きも別物みたいに違う。

実生苗って、ひとサヤ分種蒔くと
数百と発芽してくるけど
その中で「これ!」
って思えるのはホント1%程度だなと
改めて思いますぼけーアセアセ

何度も書いてるがw



カットした株元も元気~♥️
この交配はちゃんと増やせそう。



なお葉挿しは
100%腐ってます笑い泣き


時期ずらして葉挿ししても
腐るのなんで!?
葉挿し出ないの?出ないの?

昇天んー??



通年蛍光ピンクな
セレス✕ギルバのバラは
かろうじて成功した葉挿しっコも
塔が立ってきたような…

いや、花芽のせいだと思う。
ウン。


3月頭辺りにカットしたけど
まだ子株出ないし
残してた葉も腐っていく魂

殖やさせてよ笑い泣き



ピンクザラゴーサ✕エンシノ
これはカットした株元が順調なので
来年の春には余剰苗が出てるかな。

出てて欲しいな
お気に入り苗だからっっ滝汗



桃太郎✕ラウイ
一昨年奇跡的に発芽したひとつから
育ってここまでこれましたハート

去年もこの交配を試みてて
先日蒔いたんですが





大量に発芽して
ましたw


一昨年播種分は
蒔くタイミングが悪くて
ひとつしか発芽しなかったの
かもねアセアセ



ヘラクレス✕菊日和
のポットから出てきた謎交配。
こちらもひとつだけ発芽して
大きくなりました。

ヘラクレスの面影も
菊日和の面影も無いねー
混入種説濃厚。


桃太郎✕ラウイと
似てるような気もするけど…
やっぱり断定は出来ないなぁ煽り

モヤモヤするから
早く花咲いて欲しい!



チビ苗からは
シムランスLS✕メキポルハート

大きくなっても
このエッジの色が出たら
最高よなぁデレデレ



lovelyNICO✕アモエナ
室内LEDライト管理の小苗たち。
この交配は赤く紅葉する個体も
あるらしいウシシ気づき



ヘラクレス✕苺恋
なかなか大きくならない交配アセアセ
この生長ペースで
夏に突入するのは怖いな~ゲラゲラアセアセ



小苗がどんどん大きくなっているため
トレーを重ねて棚にしまえなくなって
置場所難民、着々と増えてます魂




チューリップ instagram更新中 チューリップ



いつもポチありがとうルンルン

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ

にほんブログ村