こんばんは
秋です!
秋が来たよ!!

16℃は寒いわっっ
((( ;゚Д゚)))
昼間はまだそこそこ暑いけど
風はお彼岸を境に冷たくなりました。
毎年書いてるかもだけど
暦作った昔の人
すごーーい!

多肉たちは意外と
夏の疲れもないらしく
昼間水やりしたら夕方には
みんなパンパン

暑い夏だったけど
健やかに夏越し出来たかな
と思います
うわー
良いむちっぷり
ファセットラインもきれい
うちの実生っコちゃんの
ローラ✕レッドエボニーの選抜。
大きくなったらカットしたいのに
2号サイズが居心地いいらしく
なかなか育たん
これはベースの紅葉はありませんが
爪とのコントラストがきれいで
お気に入りの株です

出生不明のコだった
確かに他のローラ✕アモエナとは
見た目違うんだけど
この年のアモエナ交配は
ロラアモしかないのよね…
う…うーん?
普及種&韓国苗もかわいい!
このトレーが好きすぎて
よく載せてます
今回のはさらに
ピンク苗増やして撮ったので
いつも以上にかわゆい
結局夏中遮光なしで頑張った
ホワイトシャペンは
真っ赤に紅葉してるよ~
夏の終わりに
焦げ多肉が出るかと思った
玄関の普及トレー。
やや焦げた薄葉もいたけど
ほとんどが元気なまま
秋に突入してます
ダメになったのはどれもこれも
黒星病…


ベニカかけて止まる株もあれば
次から次に出てくるものも
ありました。
下葉すぐに枯らしちゃう
通年この色みたいで
目の保養デス
モラニー交配作りたい…
春に株分けしたのに
盛大にはみ出してる!!!
来春の収穫祭り楽しみです
もしくはそのままにして
5号鉢に引っ越しか

隣の鉢も4号だからね?
どんだけでかいのさw
いっそのこと
グローコンテナにでも
植え替えようか…
いや、最近植え替えた
ばっかなんだけど
情報収集はだいたいはなさんのところw
























