こんばんは
雨で気温が下がったもんで
実生苗の紅葉が
戻ってきました

ピオリス✕ラウレンシスは
これからエッジが
蛍光ピンクになります。
全部じゃないと思うけど。
今年はあまり紅葉しなかった
今年は
花月夜✕メキシコポルデンシス
花月夜✕メキシコプリドニス
で交配してます
どんなコになるかな~
蒔くのはたぶん来年だがw
下葉がじゃんじゃか枯れる
バランス悪くて
葉っぱ捥ぎ直したいよ~
ラウイよりっぽい
早く咲かないかな
交配成功してる実感が
持てないのがつらい
うちの場合
アルバビューティーより
ドリームスーツの方が
色が強めですが
今年は
アルバビューティー
交配で!
と決めていたので花芽は早々に
落としました

花芽付いてると…
交配しちゃうやん?w
アリエルのかわいさは卑怯!
秀逸交配だと思います
カット&葉挿し祭りで
さっぱり育たないパクさん苗の
ピンクローズに花芽が

プレステラに植え込んだ
私の本気度が伝わりましたか?
ここ数年ずっとビニールポットだったw
一体何が違うんだろう
そして株が濡れているのは
水やり後だからではなく
濡らさないように
ビニール屋根の下(真ん中)に
置いておいたのに
雨水が貯まる
&
穴が空いてる
のスペシャルコンボで
雨水じゃばじゃば浴びてた
前にも水貯まってたやつは一応補修した💦
踏んだり蹴ったりw

















