こんばんは

こないだしおしおになってた
実生っコちゃん。
お水貰ってつるつるパキン

気持ちいいね~

さて
有言実行!
ってことで
今日は親株の植え替え祭

雨が降るまでやるぞー!



と気合い入れて
始めたけど
結局終わるまで
雨降りません
でした

ナーンダ。
奥はプレステラのパーティ
2号にぎゅうぎゅうになってた方が
締まっててかわゆい



プレステラの方は
2週くらい葉っぱ取って
2号に鉢下げ~

外れそうな所を外して
別けて植えるのがいいんだろうな
と思いつつ
本体はでかすぎるので
2周くらい葉っぱもいで
またプレステラに
お帰りになりました。
まめコレのヒアリナ✕ラウイは
子株も出て2号では狭そうだったので
プレステラにお引っ越し

あれ、たまたまだけど
COCOETNICO産ばっかりだわ

スーパーリナもココニコ産
ソウルウォーカーと
プリドニス✕ロンギシマ
プリドギシマは
元の姿に戻れるかなぁ

すごいかっこいい株
だったのに…
エボニー✕ラパスは
型崩れしてきたのでざっくりと

でもやっぱこのサイズって
かわいいよね

これはほとんど実生のだけど
こんだけむしって捨てても
なんなら型崩れした株ごと捨てても
トレー減らないのなんでぇ?
