こんばんは

結局台風は
少し強めの雨が降った
程度で終わりました!
そもそも勢力が弱かったし
千葉県よりに進路を取ると
影響ほぼないんですよね

とにかく何事もなくて
良かったです

大きめ実生のトレーを8トレーほど
室内に入れただけで
後はいつも通り外でしたが
すこーし吹き込んだだけ。
午前中は曇ってたので
かるーくしゅぽしゅぽ
しときました。
そんな最中に
見つけちまったぁ~

赤いラベル入ってる…
増やす候補の実生やーん

根っこから細菌入ったんかな。
黒くない葉っぱは確保したけど
他がここまで真っ黒だと
生き残ってるように見える葉も
すぐに黒くなっちゃうん
だろうな

たぶん高温障害だけど…
これもいつなったん

同じ交配か逆交配か。
成長点付近の葉がクイって内向き。
今年はこういうの多いような…?
暑さのせいですか?

サボ相さんのルスビー✕ケッセル
お隣さんがかなり迷惑そうに
体斜めにしてる

もう少ししたら
子株外すからね…
