近所のタニラーさん来たー?( *゚A゚)と、エンシノリターンズ。 | 多肉に、ほんろう。

多肉に、ほんろう。

行き当たりばったりの多肉ライフ


ほぼ0℃でスタートの月曜日笑い泣き

ホント寒くなったーー!!



朝から縁側で

頂き物のお芋干してたら

道路の方から

「すみませーん!」

と呼ぶ声。



なんぞ?と

顔を上げてみると




「多肉お好きなんですか?キラキラ



「ジョギング中に

かわいいコがいるー!!

っていつも見てたんですおーっ!ラブラブ



とw





我が家のタニラーホイホイに

ガチのタニラーさんが

引っ掛かってくれたようですゲラゲラ


声かけて貰えるの

めちゃんこうれしいですねラブラブ

ここでの冬越しについて

少しお話しして別れましたが

また寄ってくれるといいなーラブ

どこのおうちの人かは分からないw







ちょ!このコ!!
きゃわわラブラブラブラブラブ



つい最近も載せた
2020年実生苗の
ピンクザラゴーサ✕エンシノ

見事なピンクの縁取りラブ
エンシノの遺伝子ですかね。
でも色はピンクザラゴーサ!

ああ、実生楽しい酔っ払い




植え替えの時にボケーッとしてて
別ポットと混ぜてしまい 
怪しいラベルがもぐもぐアセアセ

でもこれは花月夜でも
ヒアリナでもないですね!



わちゃわちゃチビ苗がかわいい
ローラ✕サラヒメラブラブ



1cmもない葉挿しから
ちゃんと芽が出るのが実生。
若いって素晴らしいキラキラ

春に捥いだ大人株の葉挿し
まだ出てこないのが
あるんだが??真顔




たぶんイカに
なってるんだろうな…
根っこだけ出てるやつ。

芽は出ないけど
葉はしっかりと成長してますねー
ちがうちがうそうじゃないw



そうそう。

実生親として大活躍の
エンシノとラウレンシスが
高温障害で天に召されてしまったので
新しいコをお迎えシマシタニコ

上がラウレンシスで
下がエンシノ。


んんー?エンシノって
こんなんだったけ?w
葉に少し揺らぎがありますねうーん



うちのエンシノは
こんな感じだったような?

上矢印エンシノではないんですけどね!



ラベルはこれと同じ
エンシノ✕ピーチスクリーム
紅葉したら同じになるの
かしらー?ぶーアセアセ



春から葉挿ししてるのに
うんともすんとも言わないシンシア
上の葉挿しの親株DEATH宇宙人くん

日が当たる方向だけ
分かりやすく紅葉するコゲラゲラ



夏にきれいだったピオリス
すっかり色が褪めました。

リラシナ交配なのかなぁ。
雰囲気が似てる気がうーん



プリンセスティアラも褪め。
また春にかわいい色になってねラブ



名無しのコ。
自分交配ではなく何らかの形で
狩った多肉のはずが
もしくはその葉挿し
誰なのか検討もつかないって言うもやもや

でも、去年の紅葉が
めちゃめちゃかわいかったから
今年も期待なのですキラキララブラブ
すぼら母さん!送った葉挿しの
『かわいいこ』ってこれー!







娘が寝てる間に追加棚の制作!

って、慌てて組んだら案の定
色々間違ってるチーン
支柱の長さ間違ってるし
カットの段階で間違えてるw
棚受けもずれてるえーん


棚受けの高さが違うのはまずいので
ビス抜こうとしたら



節に刺さっていたため
ビス頭がネジ切れたえーん

節は固いのです。




別の木材使うか

ビス引っこ抜く道具を

調達してこねば…





instagram更新中カエル


いつもいつも読んでいただき

ありがとうございます照れ

ランキング参加中

ガーベラ応援お願いしますガーベラ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村