
水滴をいっぱい抱えた
*ローラ
相変わらずかわいいな~(*´ω`*)
昨日は結局
野ざらしフォーメーションに移行し
ほとんどの多肉に
雨シャワーを浴びてもらいました。
水上げたばっかの鉢もあったけど
たまにはしっかり空気の入れ替えも
してあげないとね!

雨に濡れた姿がとてもセクシーな
*古紫
紫が濃くなってきましたヨ(人*´∀`)
雨に当てるとホントきれいになるコ。
願わくば、もっとふくよかに
なって欲しいわ~!

*ラウリンゼ
大株だけど花芽でる気配なし。
暖かくなったら下葉もいで
葉挿ししたいなーヾ(*´∀`*)ノ
おもしろいくらいに
下葉の傷まない優良株ちゃん。

置き場所変えたら紅葉が覚めた
*ピンクルルビー
最近バッシュフルという
名前でも見かけますが
同じものだよねー?
狩ったときには
ひょろひょろだった子株も
立派になってきた![]()

斑入りブロンズ姫もキラキラ![]()

ぺらぺらの*リラシナ
今回の雨で少しは元気になるかな?
夏の暑いときの植え替えしたもんで
水の吸い込みイマイチなんですよね。
ぐらぐら動きはしないんだけど。
成長点付近は
ほんのりピンク色(*´艸`)
すっかり乾いた*虹の玉
我が家にはいくつか虹の玉があるんですが
鉢(場所)によって
色づきが全然違います。
↑は虹の玉単品鉢。
真っ赤ではないけど
全体的に暖色系。

寄せ植えの中の虹の玉。
赤いところは赤く
緑のところは緑。
挿したときはひょろひょろだったのに
元気になったなわね~(*´∀`*)

ぶっこみプランターの虹の玉。
一枚目と同じ株のものです。
こっちはまだまだぐりんぐりん!

つぶつぶ繋がりで*乙女心
単品植えの鉢。
ベースは緑で先端赤ほっぺ(`ω´*)
下葉が黄色くなって落ちるのが止まって
気づいたらすんごい背が伸びてましたw
下葉にだまされてたわーww

寄せ植えの乙女心。
ベースカラーが淡いです。
赤い部分もインクを散らしたように
点々と広がっててきれい![]()
どっちが一般的な紅葉なんでしょうね。
見る分には後者の方がきれいなんだけど
黄色に近い色って葉が落ちそうで怖い![]()

もういっちょつぶつぶ繋がりで
*玉葉

予定通りコンポタリメ缶に植えました![]()
場所取らずに背は高くなって
日に当り易くなって
思いの他、使い易いリメ缶かも。
植え替えで汚れた葉も
雨できれいになった♪

植え替えてて気づきました。
玉葉の赤も紅葉なんですね。
日に当ってない部分は緑でした!
午後から曇ってきちゃって
植え替え熱冷めちゃったから
リメ鉢塗ろう~
ってもう16時半よ!
『いいね』『読者登録』
ありがとうございます♪
ランキング参加中
一日一ポチお願いします![]()

にほんブログ村
