新人のラウ026氏。 | 多肉に、ほんろう。

多肉に、ほんろう。

行き当たりばったりの多肉ライフ


久々の雨降り~雨
今日はがっつり降るのかな?
みなさんのブログ見ると
雨ざらし水遣りする方が多いみたいチュー


雨って不思議だよね。
普通に水遣りするより多肉元気になるものハート
なかなか根付かなかったコが
急に根付くこともあるよ~!

私もビニールカバーはずしておこうかな。
でも植え替えするんで
濡らしたくないコもいるから
移動もしないといかんな~
めんどいな~爆笑あせる





写真は一昨日あたりの
*レディジア


一枚目が南に向いてた面。
二枚目がその反対側。
日の当り方でこんなに色変わるのね!
 

このまま真っ赤に染まっておくれラブ





■ラウ026って多肉■


ヤフオクで見て惚れた
*ラウ026
を手に入れましたっ(人*´∀`)ハートハート


縁の濃いピンク
外葉の淡いピンク
そしてミルキーグリーンの成長点
ものっそい好きーー!!!ハートハートハート


 

レポスさんで狩ることも
検討したんですが

タイミングよく
ヤフオクでお安めに
入手することが出来ました♪
ってかぼっちさんとこで販売あるっぽい!?

 

 




正式には
サブコリンボサ ラウ026
って言うのかな?
Lauさんが交配したシリーズなの?
ん?発見したの??
ナンダカヨクワカラナーイドクロ





どうやら群生し易いみたいだ照れ
今回狩ったコもお子様4つ付いてる♪





しばらく出窓で
養生してもらいましょー!
東側で隣家が極近なので日は当らんのだがな・・・





■出窓を片付けたくて■

極狭の我が家。
収納がないので多趣味の私には
すっごいつらい環境。

本来なら花でも飾りたい出窓も
光量少ないので多肉はハオくらいしか置けないあせる
プリンターやら置き場のない小物とか
塗り途中のリメ缶鉢が転がってたりで
とにかくカオス!

ってか、いざと言うとき
多肉を避難させられない!
のがイヤで片付けました!!!!





棚買って!!


今まで下段に置いてるものが
そのまま床の上にあった感じ。
その上のデッドスペースを
棚を導入することで有効活用お願い

中段に私の工作道具が置いてありますハート
ちなみに3段ボックスひとつ
すでに工作用で使ってるww



あとね
プリンター出窓はダメだろ!
って話よ。
結露すごいんだから(´Д`;)


前は出窓じゃないところに
置いてたんだけど
なぜか旦那が場所変えちゃってさ。
一応私はそういうことも考えて
家具家電配置してるんだがな・・・

いつ壊れるか、いつ壊れるか
冷や冷やする生活にピリオドよ!グラサン

ホコリ避けの布がカビまみれでした。

 

 

 


購入したのはこちら↓

 

 


子供のおもちゃ整理用の棚だけど
ミシン置いても揺らがなくてよい爆笑
組み立て式だけど10kg程度なら
子供が乗っても大丈夫そうよw





結婚したときに父にもらった電動ドライバー。
出撃するのまだ2回目。
んなもんで、今更
電動ドリルにもなると気づいた。

リメ缶の底穴
開けられるじゃん!
ラブ

 

 

 

 


えい!やあ!とお!!
缶底に目打ち振り下ろさなくても
いいんじゃない!!ドクロドクロドクロ

錐とか目打ちで簡単に空けられる
って話も見かけるんだけど
私には無理だった・・・



ドリルパーツ買わなきゃ~ハート


 


カエルinstagram更新中カエル


『いいね』『読者登録』
ありがとうございます♪

 

ランキング参加中

↓一日一ポチお願いします↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村