2022年12月25日発行・・・2024年6月8日読みました

クローバー私の心に残ったこと
   相手のことを否定しない
   「褒める」よりも、  
   「肯定する」よりも効果的な
   人間関係を劇的に変える方法です

 

 

 

はじめに

・ 「否定しない」というのは技術です

 

 

 


第1章 気づかないうちに否定する人の心理

・ 悪気のないところに「否定」は存在する

 

 

・ 「言い方や伝え方を考える」というのは、いわば
  「相手の受け取り方や感情を考える」ことです

 

 

 

 

第2章 「否定しないマインド」のつくり方

・ 「事実を伝えているだけ」が一番危ない

 

 

・ 「言われた相手がどう感じるか?」を想像する

 

 

・ 意見の違いは否定せずに、目的を共有する

 

 

・ 「その人なりに精一杯やっている」という魔法の言葉

 

 

・ お笑いコンビに学ぶ「否定しないマインド」
  「否定」を転換するテクニックを使え

 

 

・ シュウペイさんと松陰寺太勇さんという
  漫才師「ぺこぱ」  
  松陰寺さんがツッコミなのですが、このツッコミが独特
  「絶対に否定しないツッコミ」なんです

 

    〇どこ見て運転してんだよ!
     と言える時点で無事でよかった
    〇知らない、んだったら教えてあげるよ
    〇忘れてんじゃねぇよ! 
     と言う前に思い出させる努力をしよう

 

 

・ 「否定してくる人」への対処法
  ネガティブな言葉は、全部を受け取らない

 

 

 

 

 

第3章 否定しない技術

・ 「ナイスなことが言えないなら、何も言うんじゃない」

 

 

・ 相手の話が終わってからの2カウント  

 

 

・ 承認はしても、同意はしない
  「承認」の言葉を選ぶときに気をつけたい言葉がひとつ 
  「なるほど

 

 

・ どんな言葉で承認すればよいのか?
  一番簡単な言葉は、「そうなんですね

 

 

・ 「かもしれない」をつけると
  見えてくる世界があるのです

 

 

・ 「笑顔」の習慣が、自分と周りをご機嫌にする

 

 

・ 否定をリカバリーする技術

 

 

・ 「潤滑油」になる魔法の言葉とは?「さすが

 

 

 

 

 

第4章 「否定しない自分」をつくる習慣

・ 会話のとき、「自分はいるだけでよい」ことを知る

 

 

・ 実際にやってみることが、
  「学んだことを本当に掴むこと」につながります

 

 

 

 

 

第5章 「いい人間関係」をつくる会話の技術

・ 「わかる」から「わかる気がする」へ

 

 

・ 感情の「見切り発車」はやらない
  大切なのは、
  「実は、あなたが感情を伝えたほうが相手も安心する」
  という事実です

 

 

・ 私が最後にお伝えしたいのは、
  「否定を排除した生活を送ってほしい

  というメッセージではなく、
  「どんなところからでもやり直せるよ」
  というメッセージです

 

 

 

 

 

 

 

≪箱入り嫁のつぶやき≫ 
気づかないで否定していることがある
ということに驚きました。

 

「かもしれない」という可能性を残す思考法。
「ぺこぱ」の言い回し
は、
「否定しない」マインドとして大いに参考になるそうです。

「かもしれない」と思うことが、
相手を否定しないマインドの入り口だとか。

 

心の中で「かもしれない」と考えるクセをつけながら、

否定しない」という技術を磨いていきたいと思います。
 

 

 

 

〇否定しない自分をつくる習慣
〇否定してくる人からのネガティブな言葉は、
 全部を受け取らない
この二つ心にとめておこうと思います。

 

 

 

 

 

     

 

 

 


にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
応援クリックが更新の励みになります
今日がよい日でありますように