著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
寺田/啓佐
1948年、千葉県生まれ。
自然酒蔵元『寺田本家』23代目当主。

1974年、
300年続く老舗の造り酒屋『寺田本家』に婿入りする。


1985年、経営の破綻と病気を機に、自然酒造りに転向。
自然に学び、原点に帰った酒造りによる
「五人娘」を製造販売する。


その後、発芽玄米酒「むすひ」や、
どぶろくの元祖「醍醐のしずく」など、

健康に配慮したユニークな酒を、
次々と商品化し、話題を呼んでいる。


酒造業のかたわら、教育や食、環境といった
生命にかかわる問題をテーマに、地域貢献に努め、
地元の教育委員長や学校給食運営の会長などを歴任する

(本データはこの書籍が刊行された当時に
 掲載されていたものです)

 

 

 

 

2007年8月30日発行・・・2023年2月8日読みました

クローバー私の心に残ったこと
    「人間も微生物のように発酵しながら生きれば
   争わなくても生かされる 」ことを確信した   


 

・ 自分の不幸を人のせいにしながら生きているとき、
  天から送られるメッセージはただひとつ
  それは、病気だ

 

 

・ 玄米には、目に見えない「生命力」があるということだ

 

 

・ 微生物が「清潔の弊害」を教えてくれた

 

 

・ 菌って、神様の使いなのじゃないか、

  天使なのじゃないか、
  自分はそんな風に考えることがよくある

 

 

・ 寄生虫のお尻の付近に、アレルギー疾患を防止する、
  つまり免疫力を高める物質があった

 

 

・ 自然に還ることが、社会の腐敗を止める

 

 

・ 社会も家庭も、腸内環境と同じ

 

 

・ 腸を腐らせてしまった自分が発酵の選択をし、

  蘇生したじゃないか

 

 

・ 幸福の秘訣は発酵にあり

 

 

・ いい言葉が発せられれば、そこは発酵場になっていく
  悪い言葉が発せられれば、そこは腐敗場になる

 

 

・ 無限に感謝というのは、時間も空気も限りなく、
  どこまでも何にでも感謝するということで、
  これが究極の発酵へ向かう方法だと思う

 

 

・ そうやって感謝一筋、真心で生きていくと、

  感謝は光となっていき、
  「ありがたき」という光が、

  まわりを明るく照らし出していく
  この光が、発酵につながっていく
  そして、さらなる発酵を生むのだ

 

 

・ みなさんのおなかの中も、毎日毎日発酵しているんです
  発酵していると腐らない  ぬか床と同じですよ

 

 

・ 一人一人がいつもニコニコ「ありがとうございます」

  と言っていれば、ブクブクと発酵して
  酒造タンクの中のように、どんどんおいしくなっていく
  すべてのことが、解決に向かっていく 
  幸福に向かっていく

 

 

・ 現在も過去も未来も「いつでも素直に」

  「あくまで謙虚に」
  「すべてに感謝して」「ありのまま受け入れていく」
  という姿勢でさえいれば、あとは何があっても、
  「ありがとうございます」と言うだけで、

  発酵していくのだ

 

 

 

 

 

 

≪箱入り嫁のつぶやき≫
いつも心の中にある発酵道です。
マクロビオティックのこと、カタカムナ文献のこと、
西田天香さんのこと、一燈園のことが書かれてあり、

すごい経験をされたのだなあと思いました。

 

何があっても、いつもニコニコ「ありがとうございます」
そんな毎日が目標です。

 

 

 

 

    



にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
応援クリックが更新の励みになります
今日がよい日でありますように