2016年3月5日発行・・・2017年4月12日読みました

クローバー私の心に残ったこと
   自然的生活
     ↓
   私たち一人ひとりが、
   人間の不自然さを十分に自覚しながら、
   できるだけ自然に食べ、
   自然に生きていくべきなのではないでしょうか

 

・ 細胞をつくったのは、

  地球上に生命を誕生させたのは、

  人間の手ではありません  
  「自然」です

 


・ 細胞は、たとえ故障したとしても、

  自力で治すことができます
  これは、何十億年もの生命の歴史の中で

  細胞が獲得してきた、驚異の適応能力であり、
      そして自己修復能力です

 


・ 昼食を抜くようになると
  血糖値が乱高下することなく、安定するようになります
  そして、眠気や脱力感とは無縁になり、

  集中力が高まる上に、

  集中した状態が長い時間続くのです

 


・ 「治癒」という壮大なドラマ

  ドラマを演出するのは、

  水、空気、光、食べ物、運動、休息、心、呼吸、

  そして断食といった自然的要素です




【目次 】
プロローグ: 不自然を捨て去り、自然を思い出す


第1章 穀菜食
    ① パンを食べずに米を食べる
    ② 肉や小麦粉を減らし、牛乳を飲まない
    ③ 油を控えるのではなく、油を選ぶ

 


第2章 少食と断食
    ① 質の高い穀菜食を食べる
    ② 空腹状態という「本物の日常」を取り戻す

 


第3章 適度な負荷(ストレス)
    ① 「火事場の馬鹿力」のメカニズムを知る
    ② 日常生活に「適度な負荷」を取り入れる

 


第4章 適度な不衛生
    ① 身の回りの微生物たちを悪者扱いしない
    ② 「適度な不衛生」で同居人たちに敬意を払う
    ③ 常在菌と仲良く暮らすためにも、正しく食べる

 


第5章 早寝早起き
    ①早朝のゴールデンタイムを有効活用する
    ②睡眠の「量」ではなく「質」を重視する

 


第6章 自然の音/音楽
    ①自然の音に全身の「耳」を傾ける
    ②耳の若さを保って自然の音を楽しむ
    ③音楽の力で細胞の環境を整える

 


第7章 宇宙を感じる
    ①「宇宙船地球号」の一員であることを自覚する
    ②宇宙と健康問題の関連性を知る



エピローグ: 子どもの教育にも自然的生活を






≪箱入り嫁のつぶやき≫
読み進むと衝撃の事実がいろいろでてきます。
すべて実践は難しいけれど、自然的生活目指したいです。

 

たまたま開いたページで、
空腹状態という「本物の日常」を取り戻す
が目に留まりました。

体脂肪・BMIともに低めなので
しっかり食べなくちゃと思っていましたが、
最近食事を減らす記事が目につくというのは

何か理由があるのかなぁ。

 

 

 

 

 

 

     
     また玄関に置かれてた水仙 照れ
    

 


にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
応援クリックが更新の励みになります
今日がよい日でありますように