2017年10月3日発行・・・2024年1月6日読みました

クローバー私の心に残ったこと
   理不尽が人を成長させる





・ 平尾誠二は、常に全力疾走でした

 

・ 僕は試されてるのかもしれへん

 

・ ボスザルになるの三つの条件
   〇親の愛情を受けて育った
   〇雌ザル子ザルに人気がある
   〇離れザルになるなどの逆境を経験している

 

・ 「頑張る」、その言葉を遺して

 

・ 平尾誠二の十三ヵ月に及んだ闘病生活に、 

  山中伸弥先生は

  最初から最後まで寄り添ってくださいました

 

 

 

 

平尾誠二×山中伸弥
「僕らはこんなことを語り合ってきた」
・ 常識を疑う力

 

・ 技術革新で問われる倫理観
 

・ 平尾さんには言葉を超えたオーラがありました
  周囲の人を緊張させる氷のようなオーラではなく、
  人を笑顔にし、元気にする、

  おひさまのような温かいオーラです
 

・ 人を叱る時の四つの心得
   〇プレーは叱っても人格は責めない
   〇あとで必ずフォローする
   〇他人と比較しない
   〇長時間叱らない
  何度読み返しても、「さすがやな」と思います

 

・ 人生はラグビーボールと同じ
  楕円形のボールはどこに転がって行くかわからない
  しょうがないやないか

 

・ 僕、先生の本を読ませていただいて、
  山中伸弥はいろんな経験をするなかで、
  「しゃあないな、こんなこともあるよな。
   でも、なんとかなるさ」みたいな
  「切り替え力」を体得していると思った

 

・ でも、それがある状況によって、
  一気にいい方向に変わることも

  いっぱいあるんですよね
  それを経験している奴は強いですよ

 

・ 若者よ、海を渡れ

 

・ 切り札を持て

 

 

 

 

 

≪箱入り嫁のつぶやき≫
四十代半ばを過ぎてから男同士の友情を育むというのは、
滅多にないことです。なんの利害関係もなく、一緒にいて
心から楽しいと感じられる人と巡り会えた僕は幸せでした
                   (山中伸弥)

表紙の裏に書いてあった言葉です。

 

 

闘病生活は大変だったと思いますが、
読んだ後に、清々しさが残りました。
ホントに素敵なお二人だと思いました。

 

 

それがある状況によって、
一気にいい方向に変わることもいっぱいある
この言葉を心にとめておきます。

 

 

 

 

     

 


にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
応援クリックが更新の励みになります
今日がよい日でありますように