2016年2月15日発行・・・2017年7月20日読みました

クローバー私の心に残ったこと
  「これから、私の背に乗るか?」
    龍から私へのオファー

 


・ 自分にできることを楽しくやる

  これが、龍とのおつきあいの基本です


・ 「龍使い」とは、世のため人のために
  自分を生かすことを目的として、龍の力を借りる人


・ 「え、世の中ってこんなことがあるんだ!」
  と思うような変化が起きたら、

  それは龍が関わっていると考えて

  ほぼ間違いないでしょう


・ 龍とつながりをもつようになると、

  体が細胞レベルで元気になり、若返ります
  人を動かすエネルギー源は
  食べ物のほかに「御神気」 「細胞」


・ 現実世界があってこそ、見えない世界がある


・ 龍にご飯をあげるつもりで、明るく笑ってくださいね


・ 「突然の風」「数字の8」「虹」・・・
  龍のサインをキャッチしよう


・ 一霊四魂いちれいしこん
  〇 荒魂 あらみたま 肩甲骨の間
  〇 和魂 にぎみたま 下腹・丹田
  〇 幸魂 さきみたま 胸の正面中央
  〇 奇魂 くしみたま 眉間
  〇 直魂 なおひ 四魂に囲まれた体の内側にあります
                    
・ 「いまいる場所で、自分や周囲のために

   自分にできることを精いっぱいやること」が
  天命を生きることにつながります


・ 龍を呼ぶ空間作り

  「部屋に風を通す」   「いい香りを漂わせる」
  「自然の音を流す」     「龍の絵や置物をおく」
  「太陽光を取り入れる」


・ 24時間、龍のエネルギーはチャージできる
  風を使う  水を使う  土を使う  
  火(光)を使う     木を使う


・ 見えない世界からの他力を借り、
  両足で駆け出す時代です






≪箱入り嫁のつぶやき≫

「突然の風」「数字の8」「虹」・・・

龍のサインを知り、毎日が楽しい音符
龍好きの私にはたまらない本です。

 


 

24時間、龍のエネルギーはチャージできる
風を使う  水を使う  土を使う
火(光)を使う     木を使う

まさに五行を生活の中に取り入れること飛び出すハート

 

この絵本で学びながら、
龍のエネルギーをチャージし続けたいと思いますキラキラ

    
       私と孫たちのお気に入りの絵本
       絵本で陰陽五行が学べます。

 

 

 

 


にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
応援クリックが更新の励みになります
今日がよい日でありますように