2016年1月5日発行・・・2016年3月11日読みました

クローバー私の心に残ったこと
    「アウトプット」こそ究極の成功法則である

 

・ 歳をとっても、脳は育つ!


・ 記録は、忘却に対する、最大の抑止力となるのです


・ インプットしたら、1週間以内に3回以上のアウトプットをする


・ メモしまくり記憶術

     ①メモは、復習1回分に相当する
     ②メモもアウトプットになる
     ③メモは、「記憶の索引」を作る


・ アウトプットするなら「直後」がいい


・ 「暗記」より「理解」を優先する

  「理解」 「整理」「記憶」 「反復」


・  勉強も読書も、まず全体を俯瞰しよう 


・ 「睡眠」は究極の「覚えない記憶術」そのもの
  だといっても過言ではないでしょう
   記憶のゴールデンタイムは「寝る前」


・ 「仮眠」が記憶の定着に大きな影響を及ぼす


・ 緊張したら深呼吸をする


・ 時間制限をしたほうがいいのです


・ ストレスを上手に発散すること


・ 脳は一度に2つのことができない


・ 音楽は、
  「学習」「記憶」「読解」にはマイナスに
  「作業」「運動」にはプラスに働く


・ 「書いたら忘れる」
   常に脳メモリが解放された状態となります


・ 正しい「ツァイガルニク効果」の使い方
     脳を効率的に使い、
       仕事のパフォーマンスを上げるためには、
      「未完了の課題」を1つずつ片付けて、
      「未完了の課題」を減らすことが重要です


・ 今すぐ終わることは、今すぐ片付ける


・ 脳のためには「有酸素運動」がいい
    ウォーキング・ランニング・サイクリング
    エアロバイク・水泳・ダンス
    早歩きで軽く汗が流れる程度






≪箱入り嫁のつぶやき≫
忘れるために書き、

夕方の運動で睡眠を深め、
記憶のゴールデンタイム“寝る前”を上手く活用したい。

 

歳をとっても、脳は育つ!

心強い言葉です爆  笑

 

 

 

 

 

 

         青色で記憶力を高める宝石ブルー

 

 

 

 


にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
応援クリックが更新の励みになります
今日がよい日でありますように