2014年11月15日発行・・・2018年9月28日読みました

クローバー私の心に残ったこと

   極論をおそれずにいえば、
   「高血圧は老化病」だから、
   下肢の筋肉をしっかり鍛え、
   若い頃と同じような筋量を保つことが、
   高血圧の予防、改善には肝要である


 

序章 「降圧剤なし」 「減塩なし」で 
    血圧が下がった5人の症例

 


 

1章 なぜ西洋医学では
    高血圧がよくならないのか

・ 西洋医学の方法では、高血圧の改善を見込めないだけでなく、
   “意味のある”高血圧を薬で無理に下げてしまうために、
   むしろ健康を害しているとも考えられるのである


・ 揺らぐ高血圧の「基準値」

 

 

 

2章 高血圧は無理に下げてはいけない

・ “下げてはいけない”高血圧もある


・ ただし、高血圧で降圧剤を服用している人が
   急に服用を中止すると、
   反動的に血圧が上昇することがあるので、
   そうしたムチャは禁物である


・ 無理に血圧を下げたグループの方が死亡率が高くなったり、
   ガンにかかりやすくなったり、自立度が低くなったり・・・という、
   西洋医学が予期せぬ事態が起こるのである

 

・ 西洋医学が処方する「薬」とは別の、
   新たな方法も必要になってくるというわけだ

 

 

 

3章 “脚”から血圧を下げる簡単な方法

・ 下半身=“脚”を鍛えることである


・ 「かかと上げ運動」や「ふくらはぎ」を揉むと
   全身の血流がよくなり、こり、痛み、高血圧、
   心臓病・・・等々を改善できるのは事実である

 

・ 高血圧によく「効く」“脚”のトレーニング
     ① ウォーキング     ② スクワット       
     ③ もも上げ運動     ④ カーフレイズ    

     ⑤ 手足ぶらぶら運動  ⑥ 腰かけ足踏み運動
     ⑦ 足の裏叩き運動    ⑧ 下肢のアイソメトリック運動
     ⑨ フラミンゴ運動  

 

 

 

4章 高血圧によく効く「食べ物」 「食べ方」

 

 


5章 高血圧がよくなる生活習慣
・ 「気分のよいこと」をして、
   副交感神経を優位に働かせてやるとよい


・ 急にストレスがかかり、血圧が上昇したような時は、
   息をゆっくり吐くことを続ければよいのである

 

 


付録 体質から考える高血圧に効く漢方




 

≪箱入り嫁のつぶやき≫

フラミンゴ運動を1分ずつ行うと、
約50分歩いたのと同じ効果が得られるとされている 
                       ―P.104~105―

 

かかと落としは毎日やっていますが、フラミンゴ運動忘れてた汗
家事の合間の片足立ち、またやろうと思います音譜


 

 


にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ
にほんブログ村
応援クリックが更新の励みになります♪