゜・。。・゜゜・。。・゜゜・。。・

 

移動紙芝居

 

゜・。。・゜゜・。。・゜゜・。。・

 

わたしが最後の世代だったかも

しれません

 

 

どのくらいの頻度だったか

忘れてしまいましたが

 

 

自転車の荷台に大きな箱を乗せて

紙芝居のおじさんが

太鼓を叩いてやってきました

 

 

太鼓の音が聞こえると

子供たちがドヤドヤと

近所の土管のある空き地に

集まりました

 

 

 

 

でも、四角いカンカンの中に

入っている水飴を買わなくては

見る事ができません

 

 

割り箸にカンカンの中の水飴を

ぐるぐると巻きつけ、ふがしの

薄いピンク色のおせんべいを

両側から挟んでくれました

 

 

水飴を買うと近くで

紙芝居を見ることができます

 

 

いくらだったのかまったく

思い出せませんが

 

 

毎回、お金を出して水飴を

買える子はそんなにいません

 

 

だから、遠くから離れて

見ていた子供の方が多かった

 

 

それは子供にとって、とても残酷な

事だったなぁとこの歳になって

思います

 

 

今では考えられないことです

 

 

お金を出せる子、出せない子

 

 

近くで見れる子

遠くからしか見れない子

 

 

なかなかシビアです

 

 

 

 

一見ほのぼのとした光景ですが

 

 

紙芝居をやってる人も仕事でした

売り上げを上げなくてはなりません

 

 

それでも引き出しから

型抜き、ソースせんべい、酢昆布

ニッキ飴が出てくると

 

 

ワクワクしたものです

 

 

そんな紙芝居に子供たちは

魅了されました

 

 

子供たちが習い事をはじめたり

どの家にも娯楽や遊びの種類も

増えてからは

 

 

紙芝居を見ることがなくなって

しまいました

 

  ゜・。。・゜゜・。。・゜゜・。。・

 

ラインを作ってみました

なかなかコメントで書けないことや

込み入った話しなどありましたら

こちらから友達追加してみてくださいね!

ポチッと押すとラインに飛びます

その後スタンプを1つ送って頂ければ

お話しができます!

 

友だち追加

 

60歳過ぎてから楽しい

シニアライフを見つけるために

今できること、日々のこと

人生について書いてます
プロフィールはこちらからです

 

 

 

  ゜・。。・゜゜・。。・゜゜・。。・

 

✎💙あなたを応援していますღ💙

 

 

♡💙最後までお読み頂きまして

  ありがとうございます♡💙

 

 

𓂃◌𓈒𓏲𓆸 昨日の記事です𓂃◌𓈒𓏲𓆸