

カセットガスストーブの話
~車中泊・国内旅行
やっぱり冬は寒いので💦
車中泊はお休み中な私ですが
(^-^;)
動画を見て研究?はしてます!
(*^-^*)
イワタニの
カセットガスストーブ
イワタニ製でも
色々種類がありますが、
マイ暖Ⅲ
こちらは 1万円以下で
購入可能!
風暖
こちらはお値段はお高めですが
(でも!今ならお安く購入出来ます)
温風が出るので
こちらがよさそうです!
(*^-^*)
クピ男さんの動画
クピ男さんは北海道で
中古の軽キャンピングカーを購入し、このまま車中泊しながら富山まで帰ってくる動画を配信中です!
この車には
FFヒーターがついていないので
主な暖房は 風暖 です!
https://youtu.be/2Kp-BssufJ4?si=Vcvj1IGFaS2yzrNF
カセットガスは
普通のカセットガスは
温度が低いと着火しない事もあり、
低温用のカセットガスもあるようですが、お値段がお高いです💦
そこで
クピ男さんは、
お弁当ウォーマー?
こんなもの ↓
を使って
カセットガスが低温になるのを防いで、使用してました!
\(^o^)/
まとめ
今年も?冬の車中泊は
断念しました(^-^;)💦
(無理して体調壊したら
元も子もないので💦)
でも?
イメージ練習はしてます!?
(^0^;)
以上
maruからでした。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
よい一日を (^-^)/~~

