昨日からご飯も水もオヤツも飲食していないもずく。
お水を口に持っていってもオヤツを近づけても食べる気配はありません。
ご飯は3日程たべれなくても心配ですが大丈夫みたい。
でもお水も飲めないのが気になります。
昨日レントゲンをとってもらった動物病院に行く事にしました。
もずくの現状と昨日外出したこと等々説明しました。
先生が言われるには
「昨日外出したことや風邪の可能性は低いと思います。一番気になるのは昨日の朝、喉に引っかかった
魚の骨に違和感があるのか、それとも引っかかったままになっているのかですね」
魚の骨は細く堅いものではなかったので、引っかかったままというのは考えにくいそうです。
明日になっても状態が悪いと内視鏡で検査する予定です。
点滴を初めてしました。 ワンコは家が一番。 点滴は時間がかかるので日帰りの点滴にしました。
背中に針を刺しラクダのコブのようなものを作り、20時間程かけて体内に吸収されるそう。
あと、抗生物質と胃液を調整する注射、計2本もうってもらいました。
(昨日のレントゲン代 3,300円 今日の点滴他 2,800円 各 診察料込)
明日経過報告を先生に連絡するようにいわれ無事帰宅
今は家で静かに寝ているもずく。 心なしか病院から帰ってきてから楽になったように思えます。
このまま回復してくれたらいいのだけれど。
そうだよ。 早く良くなって遊びに行こうね