心泉堂のプレミアムカステラ
コーヒーチョコ

1450円ぐらいのところ半額700円

カカオマスが入ってるのが
私にとってポイント高いです👍
楽天で見る感じのチラシ入り↓
どんだけスクロールしても終わらない商品説明😂
でも見てしまう。





下のザラメが一部チョコチップになってる。

濃厚しっとりふんわり、
おいしいっす(๑´ڡ`๑)✨✨
コレ1本、1人で余裕で食べれる。
静岡のお茶が、
何の気ナシに出るお茶でさえ
激しくおいしいのと同様に、
長崎カステラは平均が既にハイレベル。
長崎には福砂屋とか異人堂?とか、
文明堂の本店、ご当地有名店の他にも
とにかくカステラ屋だらけだそうで(姉談)
心泉堂は予定に全くなかったのに、
わざわざバス途中下車して行ってきました。
偶然の出会い、半額だったし😆
食べれて良かったです。








最近”あなたへのおすすめ”とかで、
自分が興味あるもんにしか
出会えなくなってると感じてて。
なんか………心が平坦ですよね。
ハプニングが起きない暮らし。
自分の枠から出ないでよい暮らし。
ほとんど間違わない暮らし。
便利っちゃ便利ですが…………
心地良いですよ!!実際には。
でも、プログラミングされてるみてえだな🤔
このままおすすめにどっぷり浸かったら、
どうなるんだろう🤔とか思っちゃったり。
てのを、こんなふうに
久々に偶然の出会いが起こると、思います。
ものすごいトクした気分になったんですよ✨
偶然出会ったものが美味しくて

長崎旅行はグルメだけでなく、
そういうの多くて染みたんですよね〜。