台湾通行証 | いもくりの上海備忘録

いもくりの上海備忘録

香港と台湾を共に食べ歩いた友人に送る上海食レポ画像のまとめ(2012年から約1年)。上海時代はすでに12年前・・記憶がおぼろになっており最近は直近の中国写真や自分のサラメシにおやつ、ほとんど出てこないけど中国語ネタとなっております。


中国人関連の通行証シリーズ。
って言ってもコレで終わりですがw

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

一時期、旦那が台湾グルメ旅に
すごく行きたがってたんですが、
中国人の台湾渡航には許可証?が要る、
とその時知りました。

右側2つの紫、
”往来台湾”てのが台湾通行証らしい。
私もググッて初めて見た。
今は下側の、身分証風なやつが
メインなんですかねえ。
数日ですぐ出るらしいですが、
いちいち申請して取りに行ってって、
面倒っちゃ面倒です💦

香港とマカオの通行証、今は使うのかな?
あ、でも香港経由(数日滞在)で
武漢行く話した時に、何かが要るかも?
とか言ってたっけ。

香港を通ってすぐ深セン、とかならいいんですが、
(実際通って何も要らなかった)
滞在となるとややこしい?らしいです。

「"香港にずっとは居ない"的な何か」らしく、
じゃあ武漢行きの切符とかさ、
帰りの飛行機の予約でも見せりゃ
いいんじゃ〜ん?と言ったんですが、
「それでもいいかも…でもわからない…」と
まだモヤモヤしてました。

てことで、結局何が何だかわかりませんw
中国関係の情報でコレで絶対いける!!
て思えるのは、たぶん無いですからねえ…😂

外国人の自分のほうが台湾香港
行きやすいって、なんか不思議です。