東京・池袋の京華閣 うまいガチ中華探し③ | いもくりの上海備忘録

いもくりの上海備忘録

香港と台湾を共に食べ歩いた友人に送る上海食レポ画像のまとめ(2012年から約1年)。上海時代はすでに12年前・・記憶がおぼろになっており最近は直近の中国写真や自分のサラメシにおやつ、ほとんど出てこないけど中国語ネタとなっております。


ガチ中華激戦区の池袋に行きました。

今回のお店は東北料理の京華閣。
西口の線路沿いから道1、2本入ったあたり、
ドンキ近くにあります。地下店舗。

お盆休みだからか、17:50頃でもほとんど満席。
中高年の団体が大騒ぎしてました💦

お通し。ガチ中華な冷菜!!
息子が真っ先に、
最も遠い揚げ花生に手を出すw
おいしいよねーコレ。

豚醤油煮たぶん990円。

中華な、あのスパイス風味。
肉ホロホロ柔らか〜

上が羊肉串、普通辣 10本1300円
下が羊筋 1本たぶん170円 辣なし
羊肉串は1本130円で2本から注文できます。

カリサクジュースィ〜!!!!
コレはおいしい!!止まりません!
普通辣でも辛くないので息子も止まらんOK
10本、一瞬で消える🤣

↓シンプル肉の味。
やはり普通辣が、ガチ中華な味がする。

毎日暑くて、酸っぱいものが良くて冷麺。
たぶん880円。甘酸っぱ〜な、
これよ!求めてたのこれ!な味ラブ
もう、無言ですする。
真ん中にデン!とある辣なモノは、
用心して一旦別皿に移したけど、
実は全然辣じゃなかった!
ので結局全部入れたw

ほんのり辣で甘い、絶妙な味。
スープに溶かすと完璧な味になる✨

↓花巻の終盤。たぶん220円ぐらい。
食べ残しではなく、後から来る羊肉串挟み用😂
残そう残そうと思ってて、
全員つい食べてしまう。
アツアツのふっかふかで、
うまいんですわ!

旦那の追加、豚足220円か270か円。
あと写真に無い羊肉串3、
羊筋と牛肉各1本、ニラ焼きを追加。
全然臭みなくて、
コラーゲンとろけておいしかった。
こんなに臭くない豚足は初です。

微信があるんかな?追加して、
5000円以上食べたら
最初の豚醤油煮が半价です拍手

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

ココの羊肉串、美味しい!!で、お手頃!
店員の女性主人みたいな人も
テキパキしてても余裕あり、で感じが良い。

池袋はガチ中華が本当に多くて、
競争激しいので、
人気ある店はレベル高いのかも。
関内、中華街よりおいしい店多いのでは…?
と思っちゃった。

锅包肉食べたかったんですが、
今日は諦めました。絶対美味しいと思う。

休日とか、金曜とかは
すごいうるさいかもしれませんが、
味はおいしいですグッグッオススメキラキラキラキラ

ちなみにお盆の池袋、それはもう激混みでチーン
14億人の国で生きてた旦那が
人に酔ってました苦笑