名古屋まとめ | いもくりの上海備忘録

いもくりの上海備忘録

香港と台湾を共に食べ歩いた友人に送る上海食レポ画像のまとめ(2012年から約1年)。上海時代はすでに12年前・・記憶がおぼろになっており最近は直近の中国写真や自分のサラメシにおやつ、ほとんど出てこないけど中国語ネタとなっております。


名古屋(三重がメインだけど)
いまだに左腕がちょっと変ですが
面白かったな〜照れ

朝食のパンとマーガリンと
コレが無いと!のあんこ。

帰る前のお昼。煮込みハンバーグと肉。
どうも、東京の店っぽい泣き笑い


旦那のローストビーフ丼。
肉極薄、メシたっぷりで怒ってました(^_^;)

名古屋駅の手羽先の店。
山ちゃんはこっちにもけっこうあって、
鳥開は知らなかったので、ここのにしました。

普通の鶏と名古屋コーチン2個ずつで
800円ぐらいでしょうか。
写真取るの忘れた〜。

名鉄のビデオ撮影する息子。

名古屋城の横。

碧とも瑠璃とも言えそうな、
でも一言で言えないアオ。なんて色彩…!ラブ
これはもう海より海ですよ!!
修復とかで現代の手が
加えられてるかもしれませんが、
この色と世界観を、
400年前に出せるんですねえ…
浮世絵とかの、この時代の美術が
世界に影響与えたのもなんかわかるな〜。

今までの絵は、
風景や動物がメインだったのに
突然、人物がクローズアップされてる!
ということで撮りました。
なんでだろう?