中国映画 我不是药神 〜薬の神じゃない! | いもくりの上海備忘録

いもくりの上海備忘録

香港と台湾を共に食べ歩いた友人に送る上海食レポ画像のまとめ(2012年から約1年)。上海時代はすでに12年前・・記憶がおぼろになっており最近は直近の中国写真や自分のサラメシにおやつ、ほとんど出てこないけど中国語ネタとなっております。



映画 「我不是药神」視聴開始しました!
邦題は「薬の神じゃない!」ですが
やはり原題の方が伝わる気がする。

勝手に思うことですが、
”药神”という呼び方が

信頼できる頼みの綱だ、
この人しかいない、
この人ならなんとかしてくれる、
という、
”全て委ねられる存在”
に感じられるのです。

中国人が、です。
用心深い中国人がそこまで思う
「神」とまで言ってしまう。
そこまで無二の信頼を寄せられる
拠り所。

そして、
そんなもんじゃないんだよ俺は。
と言いたい主人公。密売だし。

「薬の神」にそこまでのイメージは
湧かないんですよね〜。

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

とにかく金に困窮した主人公のおっさんが
中国では高価な白血病の薬を
元値がすごい安いインドから密輸し、
必要な人に安価で売ってくんだけど…
もとの生業もワケあり輸入販売のよう

というざっくりこんな話。

この、くたびれたおっさんがいい👍
インドにも溶け込んでるw
本人はインドの混沌さに最初圧倒されてるが
私から見ればあんま浮いてない🤣

中国で実際に起きた
社会派な事件がテーマでありながら、
なんか笑ってしまう映画です。
中国でも大ヒットしたとのこと。

まだ序盤なのですが
テンポがよく、笑えるし、
中国の現実も垣間見えて、
でもズーーーーンと落ちない、
既におすすめです。

そして、重要人物の1人の女性
この眼力…くっきり眉…濃い目のお顔…
見ていくうちに美女だなと思う…

この人ーーーーびっくりびっくりびっくり
絶対この人!

ロングナイトにも出てた、
侯贵平の元彼女!!谭卓!
ここにも出てたのか!
でも、药神でも雰囲気合ってるー。
すごい美人です。

開始20分程度でもう面白いので
おすすめです✨