ここ数年、街にガチ中華が増えてるそうで…
ガチ中華人の旦那、
ガチの、本気の中国料理に餓えてて
小红书とか中華圏ネット情報で
うまいと言われてる店を探しまくっていて、
たまーに食べに行ってます。
1個目は刀削麺で人気の杜記。
(旦那はすでに2回ぐらい行ってる)


この店、中華街の細い路地にあって、
店も狭いんですよ。
で、調理場でシャアァァァーー!!って
炒めが始まると、ほぼ全員咳込むんです

トウガラシのけむり。ああ、ガチ。
辛ラーメン袋を作ったことある方、
グツグツ煮込んだとこに粉スープ入れると
むせませんか?あの感じです。
ゴホゴホ咳するの、
まだちょっと罪悪感あったんですが、
みんなやっててw
あ、これなら辣椒ってわかるわw
杜記の辛みはガチでした。
唐辛子だけじゃない、中国のニオイがある。
中国の路地が頭に浮かぶ辛みです。
辛くないメニューもあるので
好み違っても大丈夫です👍
平日でもランチ並んでたので、
行列覚悟のお店です。