フライトレーダー、落ち着く〜 | いもくりの上海備忘録

いもくりの上海備忘録

香港と台湾を共に食べ歩いた友人に送る上海食レポ画像のまとめ(2012年から約1年)。上海時代はすでに12年前・・記憶がおぼろになっており最近は直近の中国写真や自分のサラメシにおやつ、ほとんど出てこないけど中国語ネタとなっております。


これ大好きです。


世界中の航空機の
飛行状況が見れるアプリ。

↓東京周辺。航空機会社表示にしてます。
集合体恐怖症の旦那は嫌がるだろうなw

↓成田空港。
ロサンゼルスから来た。
とか情報見ると、テンションあがる!
そんな遠くから来たの!!
いらっしゃ〜い!!

黄色い飛行機をタップすると
そのフライトの行き先とか
機体とか便名とか出してくれるんです。
上矢印こちらは今まさに離陸しようとしてる
香港航空のHX609香港行きです。
エアバスA330-343まで出てる。

航路ボタンタップで航路表示。

3D表示も見れちゃうラブ
(無料版は回数制限あり)
ロンドン、ヒースロー空港に着陸する
どっかの飛行機です。
この画像で着陸まで追ってたんですがね、
現実っぽく着陸するかと思いきや、
飛行機がヘリのように垂直降下して
ドーンと着陸してました😂😂😂

でも世界のリアルタイム飛行機を
こんな立体映像で追えてるだけで、
すげえ。

第二の故郷、上海行ってみたら

閑散…………。

ホントの故郷、武漢天河空港。

閑散……。

このアプリは、衛星や電波情報で
表示されてるらしいんで、
情報取れない場所はこうなるんかな。
(飛行データの大部分は
飛行機ファンが収集して提供してるらしい)

上海虹橋は、わちゃわちゃ。

以前、ペロシ議員が台湾行ったときの
軍用機もこのフライトレーダーで
見れたそうです。

USエアフォースって書いてる〜!!
こんなんまで追えちゃうの!?


いつみても飛行機飛んでて、
昼も朝も夜中もどんな時も誰かが
遠くの国と国を移動してるんだ〜。
と思うと、
なぜか癒やされるんですよね〜照れ