タワー・オブ・ベントー | いもくりの上海備忘録

いもくりの上海備忘録

香港と台湾を共に食べ歩いた友人に送る上海食レポ画像のまとめ(2012年から約1年)。上海時代はすでに12年前・・記憶がおぼろになっており最近は直近の中国写真や自分のサラメシにおやつ、ほとんど出てこないけど中国語ネタとなっております。


今日は時間あったので、
久々の弁当の塔。弁塔。
こんなふうに1ケースに1種のおかずを
ボンボン入れて行きます。
ケース足りないと、ご飯の上に
魚ボン!と載せたりすることもある😂

映えるとか見た目キレイとか
どうでもいいようです。そこだけ助かる…
味が混ざるのだけイヤです。

なので、何年も弁当やってても
極彩色の美しく詰められたのは作れません😁

旦那はムカつくほど荷物嫌いで、
ちょっと出掛けるんだと
カバン持ってこうかなーどうしよーと言います。

持ってけよ、でちょっと荷物持てよ(-_-;)

なのに!!!!
弁当だとどんなに重くても、しょってく。
今日も1.5〜2キロ近くあるんでは…
スープジャー(750ml、デカっ)あると
肩痛い悲しいとか言ってるんですが😂😂
そりゃそうだろ
それでも背負って行く〜笑える〜

自分のためなら力が出る。

これは程度の差はあれ、
中国人共通かと思ってます。
買物でも、肉買うよとか言うと
じゃカバン持ってく。と即決ですw