旦那の健康ブーム、
てかもう日常になりつつあります(笑)
昨日はガリ作りました。
ガリは自分も食べたかったんで、
不満なし(^^)
今年はヤケに寒がりガリで、
皆薄手セーターレベルなのに、
ひとりコートに襟巻きしてて、
代謝が低すぎる血流悪すぎ
と
心配になり、生姜生活をやろうと思ったんです。
旦那と私の利益が一致(笑)
生姜すごいですね。
ちょっと食べても舌が烈です。
次は利が一致しないほうで、
あやつは霊芝に手出ししやがりました。
霊芝って、霊って漢字がついてるから、
なんか霊感商法と感じてしまう(笑)
霊芝はキノコの一種と思ってたんですけど、
実物は全然キノコっぽくないんです
怪しいと疑って興味ないんで
ロクに調べようともしませんでしたが、
霊芝はまるで木なのです。すんごい硬い。
キノコ=炒めて食べると思ってました。
が、こんなカテーもん、
炒めても食べられん(;^_^A
この袋が、家にころん。と
転がってるんですがね、
霊芝の表示見えなきゃ、
ホームセンターに売ってそうですよ(笑)
DIY材料コーナーとかに。
ザ・木🌳🌳
ザ・木片
煎じて飲むそうです。
今日煮出してみます。