絶叫マシンがちょっと苦手になった理由 | いもくりの上海備忘録

いもくりの上海備忘録

香港と台湾を共に食べ歩いた友人に送る上海食レポ画像のまとめ(2012年から約1年)。上海時代はすでに12年前・・記憶がおぼろになっており最近は直近の中国写真や自分のサラメシにおやつ、ほとんど出てこないけど中国語ネタとなっております。

30前半まで、絶叫系が大好きでしたが、

息子と一緒に行けるあたり、4、5年前?から
ちょっとダメになってきました。

ディズニーのセンターオブジアース、
クライマックスでスピード上げますよね、

あれレベルで
“あ.....ここでやめてもいいかな~?“
って思ってしまう。
タワテラやスペースマウンテンはOK


昔はホントに、
こんなんチョロかったんです。
なんでぇ~はてなマークえーん


富士急のFUJIYAMAとかはもう絶対無理だな.....。


おかしーなーなんでだろ~?

って思って、すぐ理由がわかった。

もう、センターオブジアース乗ってる時に
わかった(笑)



実生活が
ジェットコースターなので、

これ以上の動悸や
血圧上昇はいらないから~笑い泣き


リアルで十分です、スリルは(笑)

旦那が急に仕事変えたり、
店買いたいと言ったり、
マンション買いたいと言ったり
アメリカに行こう移住しようと言ったり
株の追証金貸してと言ったり
カギやパスモを何度も無くし、その度に
覚えてないの💢??と逆ギレしたり、
イビキの病院連れてきゃあ、
クソ面倒な診察検査を経てやっと借りた器具の治療、
「マスクがクサイ」
とかいって3日でやめやがって、
アマゾンでへんちくりんなイビキ治療器具買って
即返品し(返品手続き私💢こっちのがクサそうだろ💢)
またイビキ治療したいとかほざき.....

細かいことなら1000以上のネタがあります。

ジョークじゃなくて半分以上本気なので、
相手するのがホント骨折れる。

ちなみに貸した金は戻りました。


とは言え、
全く乗らないのはもったいない!!

ともまだ思ってます(^^)



下矢印阪東橋メシ 酔来丼400円
ラーメン丼にモリモリです。
ご飯の量が多め。