ある日道を歩いていた時。
息子が得意げに質問してきました。
「これどういう意味か知ってる??」
おもいっきり答え書いてあるけど、
知らないフリしました。
「わかんないなぁ。どういう意味?」
すると息子。
すんごい自信たっぷりに言い放った!
「これはね、バイクの上に自転車をのせちゃいけないよ、っていう意味なんだよ。」
ぶっっっっ!!!
確かに絵だけみればそう見える!!
言われなくてものせないから大丈夫(笑)
3歳くらいの時にはコレを見て、
「飛んでる。」
「遠くにある。」
と、独自の感想をもらしてました。
あーあー、ポテトとドリンクね!!(笑)
言われてみれば、そうだな....。
すごい素直だ、子ども目線って。
次、大ざっぱな旦那、ローソンにて。
「あ、ママの好きなやつあるよ。」と旦那。
一瞬、はとなったあと、即座に理解しました。
コレ好き、とか絶対言ってない(笑)
旦那が言ってたのはコレ!
ぎゃははー!!
赤い袋、粒状の中身...
ざっくり分類するなら同じだわ(笑)(笑)(笑)
犬の写真載ってるんだけどねぇ。
さらにおいしくなってても、
さすがに要らないわ~(笑)
ワンちゃんおやつの干し魚も
「コレ買おうかな。」
とか言ってたんで(笑)
日本のペットおやつと人用おやつは
旦那には区別が難しいようです。