ちはニコニコ

今朝はなんだか幸せな夢見見たのに
内容全く覚えてない魂が抜ける
覚えてないけど 穏やかな気持ちで一日を
スタートできて気分がいいスター








ではさっそく続き















3日目


この日ももちろん5時起きかに座

まずは洗濯せなあかんからシェラトンの

4階?5階にあるランドリーへ


サービスカウンターみたいな所で

クマムシくん外部に宿泊中でランドリー使いたいねんけど

鍵貸してくれる?

恐竜くん鍵?空いてるからそのまま入れるよ

クマムシくんありがとう


で 鍵閉まってるやん。


もう一回カウンターへ


クマムシくん鍵閉まってるで?

恐竜くんんー?

(他の女性が来て)

恐竜くん2 ほら!あそこは閉まってるんちゃう?

恐竜くんえー?そうなん?

恐竜くん2 ルームキーで開けないとあかんよ?

恐竜くん(わかってなさそうな表情)

クマムシくんちゃうちゃう 私らシェラトンに泊まってない。

ロイヤルハワイアンに泊まってるからここのルームキーない。

恐竜くん2 ん?ロイヤルハワイアンのルームキーでも

鍵が開かないってこと?

クマムシくんえ?この鍵で開けるん?

恐竜くん2 そうよ!試してみて。




朝から訳分からん 笑



で、シェラトンのランドリーは

ロイヤルハワイアンのルームキーで鍵開きましたチーン



全く同じ状況の人が上げてた 知恵袋見た時は

カウンターでルームキーを借りないとあかん

って書いてたんやけど 貸してくれんし

なぜかロイヤルハワイアンのブレスレット型の

ルームキーで開きました 笑



しかしこれも謎。笑

違うホテルのルームキーで開くって

なんか気持ち悪いよね目私だけかな?


しかもアメリカあるある。

よく知りもせんのに


恐竜くん〇〇やで。と言い切る→言われた通り行動する→

間違ってる→間違ってると伝えに行く→

自分がわかってないから恐竜くん違う人に聞いてみて→

たらい回し



まじで時間の無駄。

こゆ所はアメリカの悪いところ 笑





30分後ぐらいに洗濯できるみたいやから

モヤモヤ忘れる為にも散歩へあしあと





2日目と同じカラカウア通りからシェラトンの

DEEN&DELUCAを見に行って 欲しかった

蓋付きセラミックポットをゲットルンルン





このセラミック製品はリッツカールトン店

限定らしく わざわざ来た笑い

まあ散歩ついでやしキメてる?笑


ほんで 旦那さんが見つけたカトラリー置き

旦那さんの職場で使うタンブラー

この2点はロイヤルハワイアンセンターでも

取扱いあり電球


リッツカールトン店には ロイヤルハワイアン

センターにないメッシュバッグやお総菜、

スイーツがたくさんスプーンフォーク

ほんまどれも美味しそうで、2階では

曜日限定でアフタヌーンティーが頂けるそうなスイーツ


初めは行くつもりやったけど

アフタヌーンティーよりも 欲しいもの

食べたい物が多かったから 今回は断念して

次回のお楽しみにしておきますコーヒー

↑1人$54ぐらい 笑




なんかさ、

日本居るときは

UMAくんみんなDEEN&DELUCA好きやなー

って少し冷めた感じで見てたけど



ごめんなさい


ハワイで一気に好きになったスライム


何とも言えんお洒落されで

大人女子はそら好きになるよな笑い

丁度いい可愛さやし 気取ってない感じがいい 笑


ロイヤルハワイアンセンターとリッツカールトンでは

商品の取り扱いがちょっと違う(特にバック)から

もし時間あればどちらも行ってみる事を

お勧めする飛び出すハート










洗濯から乾燥機かけにシェラトン戻って
また50分後ぐらいに取りに戻らないとあかんから
その間に朝ごはんキラキラ
因みに、ランドリールームの入口に
7時〜〇時(夜やけど忘れた)は鍵かかってません
って書いてるけど 私らが行った月曜は鍵が空いてる
時間帯のはずやのに もちろん鍵かかってた 笑








この日は気分を変えてピンクパレス パンケーキ



ホイップバターと メープルシロップに

ベリーがパラパラさくらんぼ


可愛らしい見た目とは違って

自然な甘味に全く朝からクドくないホットケーキ


デカフェがよかったから カモミールティーで

朝から爽やかな気持ち目がハート飛び出すハート



シカゴで ワイルドベリーに朝からパンケーキ

食べに行ったんやけど 朝からは甘過ぎたから

警戒してたけど 美味しくペロリと頂けましたルンルン





→これね。ワイルドベリーのストロベリーパンケーキやったかな?分厚さは一緒ぐらいで ピンクパレスのは一回り小さめ













そろそろ乾燥機も終わるやろから

ってまたまたシェラトンへ

帰りがけに日焼けスヌーピーのお店と

靴屋さん、ローソンがあったから

開店と同時にお店行って お土産とビーサン

買うことに花


日焼けスヌーピー可愛いよねー飛び出すハート

私も欲しかったけど 写真の小さい方のサイズで

$50‥笑


5種類ぐらいのデザインと2種類のサイズで

他にもキーチェーンやぬいぐるみもあったよニコニコ







一旦部屋戻って






今日はビーチへグラサンハート




何年ぶりやろ?

水着になるの 笑



そして 今回のハワイではこれまで日焼け止めを

欠かさず塗ってきたけど 10年ぶりぐらいに

日焼けすることにしたから サンローションの

準備もバッチリしてロイヤルハワイアンの前に

並んでる 有料のビーチベッドでのんびり過ごすルンルン

もちろんパラソル付きよ 笑


このビーチベッド、1日レンタルで$78ぐらい 笑



なかなか思い切った予約やったけど 結果的に

フリーのビーチベッドやと 前後に人がしっかり

居るし のんびり感で言うと 絶対こっち!

ほんま予約してよかったキラキラ

我が家は 私は日焼けしたい。

旦那さんは赤くなって終わるから日焼けしたくない。

尚更このビーチベッドが役立って

旦那さんの避難場所になってたニヤニヤ






だらだらビーチで過ごしつつ 少し小腹が空いたから

ベーカリーで使える引換券使って、無料でもらえた

パン3つを半分こずつ


ハムチーズと ソーセージなんたらと

このピンクの甘い系パンにっこり

お総菜系の写真も撮ったはずやのに消えてた悲しい




このピンクのは クロワッサン生地に

ホワイトチョコレートが半分コーティングされてて

甘ったるすぎず結構大きくてボリューム◎

大人2人で3つ食べてそこそこお腹溜まったニコニコ




と言いつつも 長時間の日焼けは火傷になるから

そこそこで切り上げて ハッピアワーへ生ビール



この日は マッシュルームフライが有名?な

アペティート APPETITOへピザ




これまたおしゃれな内装で お店自体が角にあるから

明るくていい感じ花




ここでは コナロングボードと言うビールで

ハワイ島で生まれたらしいやつから乾杯デレデレ



苦味も少なくて スーパードライが好きな私には

少し物足りなさとフルーティーさがちょいと

気になったけど これまた旅の醍醐味飛び出すハート


で!

お待ちかねのマッシュルームフライきのこ

マッシュルームがかなり肉厚でジューシー!

マヨパセリ?的なソースもよかったけど

十分そのままでよかったにっこり




フライだけじゃもちろん足りないので

マルゲリータピザ

生地は薄くてモチモチで好きなタイプ 笑



ほんで意外中の意外でこの

スパイシーミートボールが激うま!!!


てっきりトマト系のソースがタバスコやらで

ちょっと辛いのかと思いきや!

なんとグリーンカレーみたいなタイカレー系の

ソースがたまらなくうまいスプーンフォークラブラブ

先に言っちゃうけど ハワイで食べたご飯で

1番好きキラキラ

食べかけ失礼ショボーン




これ半分ぐらい取り分けちゃった後やねんけど

めっちゃ大玉 笑

もお食べたいダッシュ



もちろんビールが足りないので次は

コナビッグウェーブ





私的には こっちの方が苦味が強くて

好みの味でしたにっこり

飲み比べできるのがまた嬉しい愛





ここらでご馳走様して またまた飲み物補充すべく

ABCでビールとおつまみ購入スター












お風呂も済ませてまたまたラナイで2次会昇天




これが初日に買った マグロのジャーキーキメてる


結構薄めやねんけど 味はしっかりしてて

めっちゃマグロ!って感じでもないねんけど

噛んでたら段々マグロ感が増してきて 結構好きにっこり


旦那さんは

クマムシくん思ってたのと違う と


お菓子屋さんで買ったソフトさきいかを

無心に食べておりました爆笑















本日の出費

シェラトンコインラードリー(乾燥込み) 約$10

↑あんまり覚えてなくて こんなぐらい

ピンクパレスパンケーキ $12

↑これはチェックアウト時の会計と合算になるから

ここでは加算しません

ビーチチェア $77.50

DEEN&DELUCA $64.4

旦那さんビーサン(ローソン) $24.08

オルカイ(私のビーサン) $78

モニ ホノルルMONI HONOLULU

(日焼けスヌーピー) $50.26

↑ママへのお土産

アペティート $90.04

ABC $23.12



合計 $418.4











いつも最後まで見て頂いてありがとうございますチュー


昨日は友達等とサウナに行ってきたから

それもハワイの記事を書き終わったら

書きますウインク