3人の男の子ママをしとります指差し


気付けば三男さんちゃんもだいぶ成長をされ、お箸は使い始まるし、大人と対等にしゃべりが成立してるしで、まさにあっという間に大人になっちゃうのだろうなと、しみじみ。


さて、週末はエネルギーをチャージしながら家事ノルマを達成させることができました。



ただ、またメンタル的に負のループ中です。


と、いうのも。

先日今年度初の授業参観がありました。


はい。

苦手かもしれない行事ですね不安


今回は、開始前がバタバタしていて実はあまり構える暇すら無かったのです。


それが、あまり良くなかったのか…

終盤の学年懇談会にてそれは起きたのです。


1人ひとり、子どもの名前と何か一言を添えて自己紹介をしていく訳ですが、私の前の方まで、本当にいろんな一言がありました。

先生とのご縁について。

勉強のこと。

今年の子育ての豊富。

子どもの習い事のこと。


それで私。

子どもの習い事から好きなことを織り交ぜて数十秒しゃべったのですが、思い返せばしゃべり過ぎた…


パパに聞いてみたら、『確かにそれはしゃべり過ぎたかもね…』と…


対象の長男氏は、『みんなに知ってもらえて良かったんじゃない?』と明るく言ってくれたけど、


反省のループです。


パパは『まぁ、おわったことだから、いいんじゃない花』ってな感じだったけど。


気の小さいわりに、おしゃべり好きな私ならではの反省でした。



癒しの菜の花


3人の男の子ママをしとります指差し


年度末は、これまでに無い怒涛の日々を過ごしていました。


ブログも書いては保存…

書いては保存…をしていたけど、日にちにラグがありすぎて投稿を断念した記事もありました。


人事の神様よ…

なぜ私に破天荒な辞令をおよこしになるのか…


昨年度がいかにまだ落ち着いていたのかを身をもって痛感してます。

これについては後ほどね…



次男氏も、無事に入学式を終えてピカピカしています。

上の子のありがたさを感じますね。

長男氏いつもありがとうね。


さて、本題。

少し前から薄々と気付いていたのですが…

私たぶん…


行事恐怖症になりかけてます…




4歳差の子どもを3人育てていると。

保育園、幼稚園、小学校と、それぞれにそれぞれの行事があったわけですが。


それらで親参加型の行事となると数日前からドキドキしてしまってハラハラしてます。


一体、何に?

かというと。


順番、場所取り、立ち振る舞いなどなどです。


長男の時は、もちろん親として参加するのが初めてだらけ。

それぞれの行事に参加するにも手探りで先輩ママさんたちに情報をもらったりすることもとてもありがたかったです。


保育士だけど、先生としての行事と親としての行事って当然のことながら、違いがある訳で。


1番は、子どもと行事を楽しめることが大事だけど、他の保護者さんとか他のお子さんとの振る舞いにとにかく勝手にヒヤヒヤしてしまうんです。


実際、やってしまった案件もあります。


◯行事が自由席だったから、それまでのうちの園としては、早めに並んで会場入りするのが常だったことの流れで、早めに向かったら、『会場の準備がまだですので』と先生にやんわり叱られたり泣き笑い


◯親子撮影がある行事で、隣の親子さんの写真に写り込んでは失礼だと避けたら、別なお母さんがお子さんの撮影をしてる最中の視界に私が避けてきたもんだから、おっ飛ばされたり…

その時しかその瞬間は、撮れないから仕方ないことだと反省したけど、おっ飛ばさなくても…と後々思ったけど…あとで謝罪し合ったけど…


みたいなことがあって、恐怖症なのかもしれません。


だから、対策として、課題点?があったら、次の子の時に同じ失敗をしないようにノートに記録してみることをやってます。


その年によって違いもあるけど、すごく後々見返せる大事な資料となっています。



春は、やってきた。


3人の男の子ママをしとります指差し


先日は、長男の授業参観でした。

二分の一成人式。


かなり力を入れて準備していたようで、2週間以上前から


長男『ママ感動しちゃうよ〜』

とか。


長男『ママ、泣いちゃうかもしれないからバスタオル持って来たほうがいいよ。』

とか。


当日も『やっぱスーツ着て行きたいかも…』とか言ってたしね爆笑


かなりハードルが上がっており、本場は、とにかく無事に終わって、適度にユーモアも取れていて、一安心。

もちろん感動のところもありましたけどね爆笑



さて、散々なことがありました。

主人に架空請求詐欺の電話がかかってかかってきたんです。

普段知らない番号の着信には出ない主人ですが、この日は仕事で知らない番号からの着信もありえると思ったのと、激務の合間のうたた寝中だったこともあって思わず出てしまった模様。


幸い対処でき、警察にも報告の上とりあえず終わってます。


実際に我が家に電話が来て驚いた実態↓

◯主人の名前を知っていた。(情報の漏れを心配している。)

◯横柄な態度。落ち着いて考えてみると企業従事者の言葉の使い方では無い。

◯電話の会話の言葉の些細なところを弱みとして煽ってくる。



みなさんもどうぞご注意を⚠️


ここのところの対人関係におけるついてないことが多過ぎるので神社へお参り


キレイな花手水に癒された…