ひな野 [所沢, 埼玉 ; 2024/02/13 (火)] | summer-orange-78のお食事広場

summer-orange-78のお食事広場

ブッフェレストラン、バイキングレストラン、サラダ惣菜バー付きなど食べ放題のお店の情報です。
実際に訪問した時の情報や感想などを中心に掲載します。

2月中旬ですが4月並みの暖かさ。快晴ですごく気持ちいい。今日はひな野でランチ!
食卓風景。
月ごとにメニューが変わります。
2月のテーマは「冬の寒さに打ち勝つ基礎代謝アップメニュー」。
レタスミックス、海藻ミックス、紫水菜、人参、かぶ。
ぎばさ、浸し豆。
ぎばさ (アカモク) は他店ではめったに味わえない貴重な海藻。独特のぬめりと風味、色合いが楽しめます。
もやしナムル、雷こんにゃく (フェアメニュー)、中華春雨、塩麹だれの無限キャベツ、刺身こんにゃく、自家製浅漬け、白菜と春菊のお浸し (フェアメニュー)、切干大根煮、ひじき煮。
寒玉キャベツの肉味噌炒め (フェアメニュー)。
甘口の味噌が絡まって食べやすく美味しい。
具だくさん豚汁。
豚肉と4種豆のトマト煮。お気に入りの1品。後で2回おかわり!
タイ風ピリ辛焼きそば、トッポギ。
会津産こしひかり使用 豚肉と昆布の生姜ご飯 (フェアメニュー)。生姜風味がなんとも贅沢で食欲をそそります。
スパゲッティナポリタン、豚肉と4種豆のトマト煮。
食卓風景2。
肉団子の甘酢餡かけ (フェアメニュー)、大根の旨煮。肉団子は鶏肉?軽やかな味わい。
わかさぎの南蛮漬け (フェアメニュー)。
うれしい小魚料理。甘口の南蛮漬け大好き!
玉ねぎと菜の花のサラダ (フェアメニュー)。
綺麗な色合いの紫玉ねぎに、春を彩る菜の花がまた美しい。鮮度いいドレッシングのシンプルな味わいもいいです。
ざるうどん (刻みネギ、おろし生姜)、刺し身こんにゃく、紫水菜。
手羽元のトマト煮。
きのこと野菜のチャプチェ。
高野豆腐の煮おろし。ほんのりと柚子の香りがたまりません。
たっぷり葱のペペロンチーノ (フェアメニュー)。出来立て!焦がしガーリックが効いてます。
寒玉キャベツの豚玉 (フェアメニュー)。マヨソース味と削り節の豊かな風味。いわゆるお好み焼き。
鶏の唐揚げ。揚げたて熱々でジューシーな鶏肉!衣はカリッと揚がってます。
会津産こしひかり使用 十穀米。
きのこおこわ。豚肉と昆布の生姜ご飯に代わり登場。ブッフェ台の蒸籠で保温されています。人気メニューでもっちりねっとりとした食感がいい感じ。
鯖の柚子味噌焼き (フェアメニュー)。
今日の焼き鯖は柚子味噌風味。焼き立て!鯖の身は鮮度よく柔らか。旨みたっぷり。
旬野菜の天ぷら (かき揚げ、人参)。かけ声とともに揚げたてが登場。天ぷらは他にさつま芋、茄子など。
料理は他に、銘柄卵使用 茶碗蒸し、本格辛口四川風麻婆豆腐、チャーハン、焼きおにぎり、ひな野特製カレー、コーンスープ、彩りちらし寿司、会津産こしひかり使用 白米、福神漬け、キムチ、梅干し、マカロニグラタン、フライドポテトなども。
デザート。
苺のあずき羊羹、よもぎのパウンドケーキ、フルーツヨーグルト、オレンジ&フルーツゼリー。
十勝産小豆使用 渾身のおしるこ。
デザートは他に、ヨーグルトムース 柚子蜜ソース (フェアメニュー、補充されず取り損ないました。。)、手作り杏仁豆腐、さつまいものパウンドケーキ、ライチ、イモゴマドーナッツ、ソフトクリームなど。
静岡緑茶。ティーバッグをポットまたはカップに入れて熱湯を注ぎます。
ドリンクバーはティーバッグでローズヒップ、ミント、烏龍茶、黒豆健美茶、静岡緑茶、抹茶入り玄米茶、とうもろこし茶、アールグレイ、ダージリン、ジャスミンなど計18種と豊富。
ホットで黒豆茶。アイスで烏龍茶、コーヒー、りんごジュース、アセロラジュース、麦飯石の水。コーヒーマシンでホットコーヒーなど。

わかさぎの南蛮漬けや、玉ねぎと菜の花のサラダ、生姜ご飯など新しいフェアメニューが楽しい。定番料理と合わせ種類豊富なメニュー。
温菜など料理の1部は補充の際に別メニューに入れ替わるので、並んでいる以上の料理がいただけます。ブッフェ台には矢継ぎ早に続々と新しい料理が登場し活気ある店内。

今日は気候よくたくさんのお客さんで賑わいました。広い店内満席に近い状況。女性グループ中心に、カップルや家族連れなど。女性比率が高いお店。

今日は明るい窓側の席でゆったりと優雅な楽しいランチタイムを過ごせました。ごちそうさまでした!



ひな野 所沢店
〒359-1106 埼玉県所沢市東狭山ヶ丘3-2888
電話:04-2921-3922

●平日
ランチ 11:30~15:30
ディナー 17:30~21:00
●土日祝
ランチ 11:30~15:30
ディナー 17:30~21:30

【ランチ料金】
〇通常コース(時間制限なし)
大人1,780円(1,958円)/シニア1,680円(1,848円)/小学生880円(968円)/幼児480円(528円)/3歳以下無料
〇〈平日限定〉60分コース
大人1,580円(1,738円)

【ディナー料金】
〇通常コース(時間制限なし)
大人2,280円(2,508円)/シニア2,180円(2,398円)/小学生980円(1,078円)/幼児580円(638円)/3歳以下無料

【訪問メモ】
日時: 2024/02/13 (火) 11:30-13:20
メニュー: ランチ
料金: 1,858円/人
備考: 前回訪問時にもらったクーポンで100円/人 off。

MAU SAC

 

ウォーターサーバー Frecious(フレシャス)