妊娠しやすいタイミングの回数はあるの?! | 東京都 不妊症専門鍼灸院 住吉鍼灸院のブログ

東京都 不妊症専門鍼灸院 住吉鍼灸院のブログ

妊活中、ベビ待ちさんのための鍼灸院ブログ。延べ90万人を超える施術実績の不妊症専門住吉鍼灸院。錦糸町から一駅、住吉駅徒歩3分。病院を転院してきた方や年齢で難しいと言われた方からも続々と妊娠報告をいただいています。不妊治療で悩む人にも。

こんにちは

住吉鍼灸院の浜口真緒ですにっこり

 

 

先日

大島はり灸院髙下葉月先生と

本八幡鍼灸院茂木紗央里副院長と一緒に

新年会を開催しましたおせち

 

韓国料理を食べながら

2人は店内を流れるBTSの映像に盛り上がっていました

 

その後のカラオケでも2人で踊っていました歩くカラオケ

 

 

 

気持ち新たに1年を

過ごしていきたいと思いますにっこり

-----------------------

さて今回は

妊娠しやすい

タイミングの回数はあるの!?

 

というテーマでお話をしていきますひらめき電球

 

 

 

妊活をされている方は

 

 

ご自身で排卵日を予測して

あるいは

排卵チェッカーを使用して

あるいは

クリニックへ受診して卵胞を診ていただき

 

 

 

タイミングを取っているという方

も多いと思います

 

 

 

 

このタイミング

 

 

 

 

1回取ればいいやびっくりマーク

 

 

 

 

と思っている方はいませんかはてなマーク

 

 

 

 

実はこのタイミング

取る回数によって

妊娠成立の確立も変わってくる

ということをご存知でしょうか!?

 

 

 

上記のようなデータがあります

こちらは生理(月経)が終わってから

排卵までの間の性交渉の数と妊娠率のデータです

 

 

 

28日周期の方を例にすると

生理(月経)が終わってから排卵(約14日目)

までの7日間に約4回性交渉を行った場合

妊娠率は46.6%となるのです

 

 

また

アメリカ生殖医学会(ASRM)によると

1か月あたりの妊娠率は

 

連日性交渉で37%

隔日で33%

週に1回で15%

 

と出ています

 

つまり

一番妊娠の確率が上がるのは

 

生理が終わってから1週間の間に

4日性交渉(連日或いは隔日)

を行うことですびっくりマーク

 

 

妊娠の確立を46.6%

まで高めることができる

のですひらめき電球

※特段器質的な問題の無い場合

 

 

 

日本人は元々欧米人に比べ

性交渉が圧倒的に少ない

と言われています

 

 

 

これに関しては

社会的な背景もありますが

 

 

妊活をされている方でも

排卵日前後に1度タイミングを取ったのみ

となっているご夫婦も多いのが現状です

 

 

そうなると実は

ご主人のプレッシャー

相当なもの

となります

 

 

 

7日間の中で3~4回程タイミングを取ることで

ご主人のプレッシャーを分散させること

もできるのですにっこり

 

 

 

現在は

ご夫婦ともに働いていることが多いため

 

 

何度もタイミングを合わせる

ということは難しいかもしれませんが

 

 

 

できることなら

確率を上げていきたいですよねひらめき電球

 

 

 

 

 

 

こうしたデータもあるということを

是非参考にしていただければと思いますひらめき電球

-----------------------

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございます^^

 

 

想いで関わる鍼灸師

浜口真緒

 

 

 

\ご予約はこちらからどうぞ♪/

予約

 

 

延べ90万人を超える臨床経験の実績!
リピート率94%を誇る満足度
江東区の住吉鍼灸院
ご予約のお電話はこちら

03-5600-2522
東京都江東区毛利1−9−6マハロタウン1F
お気軽にお問い合わせください♪

---------------------------------
住吉鍼灸院はにほんブログ村に登録しています。
「この記事参考になったな」っという方は
クリックをお願いしますニコニコ

ポチッ!右矢印にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊治療相談・支援(業者)へラブラブ

他にも参考になるブログがいっぱい登録されています☆
あなたのもとにもコウノトリさんが来ますよ~うに!!