Q,腰から上に熱が溜まりやすくて 腰から下が冷える | 東京都 不妊症専門鍼灸院 住吉鍼灸院のブログ

東京都 不妊症専門鍼灸院 住吉鍼灸院のブログ

妊活中、ベビ待ちさんのための鍼灸院ブログ。延べ90万人を超える施術実績の不妊症専門住吉鍼灸院。錦糸町から一駅、住吉駅徒歩3分。病院を転院してきた方や年齢で難しいと言われた方からも続々と妊娠報告をいただいています。不妊治療で悩む人にも。

こんにちは
 
諦めかけた妊娠も
実現させる鍼灸師を目指す
 
住吉鍼灸院の平田です
 
先日、スタッフと患者さん主催の
音楽イベントへ行ってまいりました
 
 

 

 
大野先生ですね
 

 

 

 
 
美味しいご飯と
素敵なジャズ・・・
 
ちょっといつもより
素敵な時間を過ごさせて
いただきました~♪
 
 
 
さて、今回は
ご質問を頂いていましたので
お答えしたいと思います
 
 
 
Q,腰から上に熱が溜まりやすくて
腰から下が冷えるのですが
自宅でできるケアはないでしょうか?
 
 
ということで
 
 
人間の体は元々
上に熱が昇りやすく
下は冷えやすいんです
 
エアコンをつけた部屋が
上に熱風が来て
下の空気が冷たくなるのと一緒ですね
 
自然のバランスなんです
 
しかし東洋医学的には
“氣”の力で熱を下に降ろし
体の熱のバランスを
一定にしているんですが
 
“氣”の力が弱まると
熱が上に昇ってきてしまいます。。
 
 
そして上はのぼせているけれど
足元は冷えているという
「冷えのぼせ」の症状が出たりもします
 
 
 
そんな時できる
自宅ケアとしては・・・
 
 
①お灸
 
【三陰交】

 

 
 
【太衝】

 

 
 
に熱さを感じるまで
お灸をしてみてください。
 
一日1回~2回目安です
 
 
②足湯
 
お風呂で湯船に浸かっても
のぼせて一見
温まったかのように感じるのですが
 
足元は温まっていないことが多いです
 
そんなときは入浴時
シャンプーや体を洗うときに
“足湯”を一緒にやてみてください
 
やり方↓
 


③レッグウォーマー

 
 
足首~ふくらはぎを温めましょう
※絹素材がおすすめです
 
 
 
 
以上の3つのケアで
できることから試してみてください
 
足首~ふくらはぎを温めると
温かい血液が骨盤に戻って行き
冷え感が減ってきます
 
あとは筋力を付けることも大切ですが
まずは簡単なこの3つがおすすめです!
 


---------------------------------
延べ90万人を超える臨床経験の実績!
リピート率94%を誇る満足度江東区の
住吉鍼灸院
ご予約のお電話はこちら
03-5600-2522
東京都江東区住吉2-6-3白川ビル1F
お気軽にお問い合わせください♪
---------------------------------


  ネットで予約可能になりました↓



住吉鍼灸院はにほんブログ村に登録しています。
「この記事参考になったな」っという方は


クリックをお願いしますニコニコ

ポチッ!右矢印ラブラブ

他にも参考になるブログがいっぱい登録されています☆
あなたのもとにもコウノトリさんが来ますよ~うに
虹