先週の日曜日6/12に北部小学校にて『市長旗杯』が行われました。
住吉6年生8名が修学旅行のため欠員
6年生男子2人がチームを引っ張ります。
自分たちがやらなきゃ!という意識が芽生えた5年センターライン2人
今年のレギュラーメンバーの試合よりも興奮したんじゃないか?というほど、ギャラリー大騒ぎ
1試合目はひまわり福寿台サンと。6-3で勝利
2試合目は金ヶ作サンと。4-10で負けてしましました
この試合はセンターラインふたりがキャリングを何度も取られてしまいました。攻撃のリズムが変わってしまうので、修正していきたいです。
試合結果は
一勝一敗で惜しくも予選リーグ敗退でしたが、
住吉の底上げを期待させる試合内容だったと思います。
これからの練習次第でどんどん強くなりそうな、伸びしろを感じました
自分たちもやれる!という自信をみんなが持てていたら良いな。
見ていて楽しい試合でした
そして6年生男子の頼もしさ
普段やっていないカット。
前日練習でイケそうだとなり、ぶっつけ本番でダブルカットに入りましたが、他チームから「いいカットマンだなー」と褒められました
確実に2人のカットのおかげで試合の流れを引き寄せられた場面が何度もありました。
いい仲間であり、ライバルでもある2人。
一方が取れば、もう一方も負けずに取る。
素敵な関係です
いつもはベンチで応援している低学年3人もフル出場
確実にレベルアップしています。
また来週から練習がんばろう!!
大会前日。通常の午前練習を終えた後も、自主練がんばりました
すぐには成果が出なくても、いつの間にか自分でも驚くほど上手になってることに気付く日が必ず来る!
今の6年生もそうやって強くなっていったんだよー
練習に付き合ってくれるコーチ、保護者いつもありがとうございます
みんな、がんばりました
OGも応援に来てくれました!いつもありがとう



