毎日開けるからこそ

風景になりがち

 

 

それが

冷蔵庫の中の調味料

だと思うのです。

 

 

ラジオ聞きながら

分ける作業しませんか。

 

 


 

古い・狭い・賃貸でも

今“ある”収納にフォーカスして活かす

 

個別専門 訪問・オンラインサポート

山形の整理収納アドバイザー

わたなべ みなこ です。

 


 

 

本日、stand.fmで

一緒に冷蔵庫の調味料整理すっべライブ

を行いました。

 

ご参加くださった皆さん

ありがとうございました!

 

 

 

 

はじめに整理のポイント

●調味料の保管場所

●賞味期限と消費期限

をお伝えし

 

恒例の5分間整理!

 

 

今回は事前に写真を撮り

賞味期限もチェック。

「捨てる・残す」を決める作業

写真を見ながらリビングで行いました。

 

我が家の冷蔵庫は

嫁入り前からある三菱製

 

 

 

 

整理する中で見つけてしまったのが

小袋の調味料。

 

皆さんのお家にもありますでしょうか。

 

 

 

例えば

 

▶︎納豆のからし

▶︎餃子のたれ

▶︎揚げ物についてきたソースやケチャップ

▶︎何味?いつまで使える?という

 謎の液体スープ

 

 

 

賞味期限が印字されてあると

安心して保管できますが

 

期限や何の調味料か

分からないモノもありますね。

 

 

 

ラジオのコメントでは

「納豆はたれ無しを買います」

「使わないと分かっているので捨てます」

というご意見がありました。

 

 

 

アパート暮らしをしていた頃は

何でも取っておく主義だった私。

 

納豆のからしを全部取っていました。

食べはしないのに、です。

 

 

 

数か月後見てみると…

溜まりに溜まった奥底に

分離して変色したからしが!

 

 

結局処分することに。

 

捨てるモノをお金かけて

冷やしてたんだな…

と思った経験でした。

 

 

 

 

今使わないから取っておこう

と思う前に

何のために取っておく?

いつ使う?

と考えるクセをつけたいですね。

 

 

 

特に、調味料は自分や家族が

口にするもの。

食べ物が身体を作ります。

 

 

少しでも違和感を感じたら処分

という流れにして

使わないモノを冷やすムダを

減らしていきましょう!

 

 

ライブ後、こちらを処分。

 

上の薬類も整理してスッキリ

 

 

参加してくださった方は

ライブ内に整理と拭き掃除を

済まされた方も♪

 

 

こうして実際に

手を動かしてくださる方が

増えていくのが嬉しいです。

 

 

皆さん

ありがとうございました!

 

 ■冷蔵庫整理のポイント話しています

 

 

 

公式LINEでは

始まる前のアナウンスや

終わった後のまとめを

お送りしています。

 

 

片付けのキッカケづくりとして

ぜひ登録してみてくださいね。

 

▼タップすると飛べます

 

 



 

 

■次回6/22(水)12:30〜

収録放送となります

 

テーマは

「家の洗剤何本ある?」

 

食器用、洗濯用はもちろん

お風呂、窓ふき、フローリングなど

 

何本あるか見直して

使わない洗剤どうする?

一緒に考えましょう。

 

 

 


 

 

毎日山形弁でストーリーズ発信中!

 

 

 

 

わたなべと片付けのその

サービスメニュー

 

 

 

訪問

 

 

 

オンライン

 

 

 

 

お問い合わせ

 

 

▼タップすると飛べます