コトル旧市街と猫さんたち ~2019年 晩秋の旧ユーゴスラビア圏 | こどもと韓国

こどもと韓国

日本語しか話せない、日韓MIXのわが子たちの話。
あとは、日々の雑感や、自分の記憶と記録の覚書。

2019年 晩秋 旧ユーゴスラビア圏

10日目 ②

 

赤薔薇モンテネグロ赤薔薇

 

前の日に、コトル旧市街の門の近くで観光用の案内図をもらっていたので、城壁の入口の方向には迷わずにいけました。

 

でも、この旧市街はドブロブニクに比べて、こじんまりとしてるので、案内図がなくても迷うことはなさそうです。(案内図は日本語も韓国語もありました)

 

 城壁の途中にある教会が見えます。城壁の上まで行く時間のないツアーの人は、あの教会までで引き返す人も多いようです。

 

 

一番大きな広場の時計台

 

猫好きには、歩くだけで楽しい猫天国。照れ

 

上の子とは違う黒猫さんですが、目の上の毛の色が違う色になってるので、眉があるみたいですね。爆  笑

 

お洒落な子でした。

 

セルビア正教会の聖ルカ教会

 

すぐ近くには聖二コラ教会。

セルビア正教会の十字架って独特な形ですね。

 

どちらも教会の中では、お祈りをされている信者さんたちがいらしたので、写真はなし。でもとてもきれいな聖画がありました。

 

この教会がある広場は猫さんたちの集会所?たくさん集まってました。鳩もたくさんいるけど、鳩を狙う猫さんは一匹もおらず。

 

満たされてるのか、共存してるのか。。。

 

 

 

この門から城壁に行けます。

ちょっと雨が心配ですが、いよいよ、城壁に登ります~。