先日、夫と久しぶりにコストコに行ってきました。
我が家は、どこのコストコからも微妙な距離の所に住んでいるので、行くには少し気合が必要です。(大袈裟)
なので、そんなにマメに行けず、数回行ったら、すぐに会員の更新って言われている気分です。
今回は、その更新時期だったのですが、数千円払って、数回の利用って、これってどうなんだろうと思ってしまう。。。
たしかに、量に対してお買い得なものも多いし、近くのスーパーで見かけない商品も多いから、まったく行かなくなるのは、私としても寂しい気もするのですが、ただの買い物と思うと、会費の分逆に高いような気もします。
でも、コストコで買い物をする夫は、とっても楽しそう。
いろいろ商品を吟味して、結構真剣に選んでいます。
(そして、カートの中はいつの間にかいっぱい・・・)
多分、夫は自覚はないと思うけど、お買い得商品を大量に買い込む ということに楽しみを感じる人のような気がします。
(夫は、〇〇祭りのような、その地区の名産品を安く買えるイベントとかあると、結構買い込む人)
それに、なぜかコストコって、韓国のレトルト品とかかなり多く扱っているような。
それは、韓国料理がおいしいからだよ!とポジティブ思考の夫は言っていますが、夫の買いすぎを止めなければなりません。
でも、夫としては、韓国のマートで買い物してるような気分になれるんだよね。きっと。。。
これは、日常の買い物と思わずに、レジャーなんだと考えたら、買ったものは、結局食べるもの中心なので、安いのかも。
考え方を変えると、年会費をもったいないと思わなくなりますね。 コストコはレジャー(我が家認定)