1/24(金)こどもの理学療法士 宮﨑さやか さんによる

ずりばいハイハイ時期の赤ちゃん向け「ひまわりクラス」1回目を開催しましたヒマワリ

今期は5組の6〜9ヶ月のお子さんとご一緒します立ち上がる

 

今日のさやかさんのミニ講座は、「ハイハイ」についてですハイハイ

ハイハイ時期の赤ちゃんがどのように遊び方の変化をしていくのか、また、なぜハイハイが大事と言われるのかを詳しくお話ししてくれました。

 

お話のあとは、お母さんと一緒に準備運動にっこり

指をぐるぐるマッサージうずまき

 

準備運動のあとは、まずは、みんなでボールを使って運動ニコニコ

ボールをの上で、うつ伏せの練習もしましたキラキラ

 

 

 

そのあとは、色々なコースを作って各自の発達段階に合わせて、全身を使って運動タイム歩く

坂道の上で、ハイハイ練習足ハイハイまで、あともう少し飛び出すハート

 

 

最後はパラバルーンを使って乙女のトキメキ

カラフルな世界に、お目めキラキラ目がハート

 

今回もたくさん運動し、楽しい時間となりました音符

 

1・2月期は全3回コースにて、次回ひまわりクラスは2/7(金)開催予定です音譜

 

ひまわりクラスとはとは→親子教室 たんぽぽ・ひまわりクラス

(次回2025年度1・2月期の親子教室のご予約は12月上旬開始予定です。予約開始時は当院ホームページ新着情報にてご案内いたします。)

 

 

住田こどもクリニック