11月も! | sumi@光(^-^)ノのブログ

sumi@光(^-^)ノのブログ

sumi@光(^-^)ノの日々の出来事を写真とともに書き綴ります。

1日(火)アクセサリーをお渡しがてら、ランチをご一緒させていただきました♡
少し遅れて来られるとご連絡をいただいたので、待ち時間に椿神社へお参りに行きました。
時々通ることはあっても、参拝するのは2回目、それも1回目は高校生の時だったので20年以上も前?あせあせ

工事をしていたので鳥居から入ることが出来ず、横から入らせていただきました。
あまり時間が無かったので、急ぎ足での参拝でした。


sumi@光(^-^)ノのブログ

sumi@光(^-^)ノのブログ


児守神社があったので、子どもたちのことをお願いさせていただきました。
安産や小さな子どもさんの健康成長を祈願する神社だと思いつつ・・・。ぴかぴか(新しい)

sumi@光(^-^)ノのブログ


参拝後、トスカーナの休日でランチをいただきました。
とても美味しかったです♪目がハート
楽しみにしていたKさんのお話しは、とても不思議で興味深い内容でした♡
また半年後の皆さんの様子を聞かせていただきたいな~と思います。るんるん
ありがとうございました♡揺れるハート


2日(水)マヤ暦スタートアップセミナーをさせていただきました。
この日はマンツーマンでの開催、しっかりとお伝えさせていただけました。うれしい顔
ランチには、行ってみたかったお店「CURCOVA」さんへ。
ここは、北条駅のすぐ側に出来たカレー屋さんなのです。レストラン
許可をいただきましたので、写真を掲載いたします。

sumi@光(^-^)ノのブログ

sumi@光(^-^)ノのブログ


スパイシーで美味しかったです♪
早く食べられるのも良いですね。うれしい顔
この日は、女性の店員さんが一人だけだったのですが、どこかでお見かけしたお顔と思っていたら同じ地区の方でした。
会計の時に声をかけて下さり、疑問が解決♪
アルバイトであまり入っていないということでしたが、ご縁がある人とはやはり会えるものですね。ハート達(複数ハート)

午後からのセミナーも早目に終わり、ご家族の鑑定なども一緒にさせていただきました。
とても納得のご様子でした。
そして何と!義母さんが私の鏡の向こうの方でした~♡
初めてです~♡ハート達(複数ハート)
機会があれば、お会い出来ると嬉しいな~と思います♪
色々なお話も出来てとても有意義な一日となりました。
Tさん、ありがとうございました。ぴかぴか(新しい)


3日(木)は、次男の試合当番の予定でしたが、次男が風邪のため休んだため私も休ませていただきました。
思いがけずお休みをいただけたので、溜まっていた諸々を片付けることができました♡
そして、夕方からは亥の子の飾りつけに立ち会いました。揺れるハート

sumi@光(^-^)ノのブログ

sumi@光(^-^)ノのブログ


飾り付けは中学生の男の子たちのお仕事です。
スローペースながら、無事に飾り終わりました♡

今日は、私は15時から、お宿の方で準備を手伝います。
お餅を切り分けて包み、果物やお菓子と一緒に件数分袋に詰めて行きます。

夕方から、小中学生男の子たちが地区の各家庭にその袋を配り、配り終えたら2つの班に分かれて亥の子石をついて各家庭を周ります。
亥の子の歌を唄いながら・・・。走る人

子どもたちが地域を周っている間、私は集会所で鍋の準備です。
この地区での亥の子も3年目なので、流れも分かり動きやすくなれたかな。うれしい顔

今日が一番亥の子、16日に二番亥の子があり、同じように飾り付けや地区周りなどがあります。
その間に、小学校のバザーがあり、試合当番もあります。
もちろんお仕事も♡
隙間時間にゆっくり休みながら、頑張ろうと思います。揺れるハート