心安らぐ臥龍山荘 | あったかごっこのブログ

あったかごっこのブログ

心が暖かくなるブログを目標に

愛媛県大洲市の肱川の淵

 
 
 
明治に建てられた、臥龍山荘
 
門をくぐり
 
 
 
 
 
流れ積みの石垣を見ながら
臥龍院に入ります
 
 
 
 
 
 
 
素敵な日本建築
 
 
 
お庭に出てみます
 
 
 
 
 
 
 
不老庵(茶室)
 
 
 
日曜日はお茶席があるそうで
 
 
 
 
 
お菓子は、萩の露
いい時間を過ごしました
 
 
 
お茶室の天井は
 
 
竹の網代張り
 
 
槙(マキ)の生木を捨て柱にした建物
川に付き出た感じで建てられています
 
大洲市は七月の豪雨で被害を受けました
不老庵を向かいの蓬莱山に渡って見たらいいんですが
今は通行止めになっているので
ぜひ、次回には訪れたいと思います

訪問日  9月23日