京都の紅葉 ~建仁寺~ | あったかごっこのブログ

あったかごっこのブログ

心が暖かくなるブログを目標に

高台寺から歩いて「建仁寺」へ

 

 

京都最古の禅寺です

 

 

俵屋宗達の「風神雷神図屛風」が有名です

これはレプリカですが素敵な絵です(ガラス邪魔ですね)

 

 

禅寺らしい庭園ですねぇ~

 

 

渡り廊下を行くと「法堂」です

ここの天井には見事な絵が

 

 

双龍図

小さな画面に閉じ込めたらちょっと寂しいですね

 

他のお庭も拝見

 

 

 

 

潮音庭は真っ赤に燃えていました

 

 

ガラス戸に写って綺麗です

 

 

納骨堂も見事です

茶室を見るために散策したお庭に

 

 

これ、硯だそうです

 

 

建仁寺はさすがに広い境内で

欲張り旅行でなかったら、もっと見るところもありましたが

次へと急ぎました