相談するのは迷惑じゃないかな?という勘違い! | BE SMART -働く女は賢くあれ-

BE SMART -働く女は賢くあれ-

29歳で会社員から起業した女性起業家の活動記録

2022年をSMART WOMAN®元年にしよう


とっても大事だから保存!!
能登すみれです唇


代官山で食べたパスタ
ペロリ過ぎてあと3杯食べたかった~~


 

会社の先輩や上司が忙しそうで、
自分自身の出来ていないレベルも低くて

この状態で相談するのは迷惑なんじゃないかと感じてしまう


うーむ

アルアルですね


でもこれ間違いです~~!


どうしたらいいかイメージすら出来ない時は
さっさと相談した方がいい!!

(イメージ出来ないまま動かないで!とよく伝えていますね)
(タイムマネジメントの思考時間と実行時間を分けるの考え方もこれ!)


なぜなら会社は利益を追求する場であり

上司や先輩との共通目標は「会社のために利益を上げること」だけだからです
 

仲良くする場ではないので
目標達成に必要なことは何か?という視点で物事を判断していくのが正解!

(これが出来ないと逆に嫌われます笑)



とはいえ
わからぬーーーーーーーーーモードに入ってしまうと

必然的に視野が狭くなってしまって
その状態の自分にも気付きにくくなってしまうので

Shine up loungeメンバーには
メンターとして都度指摘していきますね!


あとはポジション・役職を上げていくことも大事ですね~

上に行けば行くほど
自分が求められていることを忘れられなくなるからね!

責任が小さいから狂っていられるとも言えるよ


そんな考え方もある(・ω・)

 



実はこの記事、月曜日に書いてストックしていたのですが

「相談しにくくて…」とおっしゃっていたメンバーさん

「わからない」としっかり伝えたら
上司の方がすぐに対応してくれたそうです


うん

そうそう、そうなのよ


仕事の成果にメリットがある方を選ぶのが普通のビジネスパーソンですから

そうなるのよ


しかもね!

本来はそうしてくれる人なのに
自分が伝えていない、ちゃんと伝わるように伝えられていないせいで

上司や先輩を悪者にしてしまっている人、多いから気を付けましょ!

↑これかなりひどいことですからね


上司や先輩を悪者にして
結果も出ない(出さない)

ひどいのはどっち??となるのです


判断のポイントを間違えないようにしましょうね!


女子同士のやり取りだと男性を悪者にして済ませていることが多いけれど
女子がおかしいこともあります


判断はフラットにね~

うまくいかない時はまず自分を疑わないとダメですよ~!!


\募集は本日まで/


迷っている方は駆け込んでね~~!!
キラキラふわふわではなく、しっかり学べます唇キラキラ
 

残3!!↓↓

SMART WOMAN®入門講座 仕事を頑張りたい女性向けビジネススキルアップセミナー
 

---

 
1ヶ月間で美意識を鍛える「美トレ」計画中!
メルマガに登録して待っててね!
 
 
2022年はSMART WOMAN®︎元年唇
 
仕事頑張りたい女子は読んでみて!
女性に変われるよ↓↓
 

無料とは思えないボリュームの記事が届きます
読んで学んで女力を磨こう唇キラキラ
 

\シリーズ累計読者数6400人突破♡!/
無料メルマガ↓↓

FREE磨け、女力!自分らしく働く女性の7つのルール

FREE起業初期から売れるためのシンプルな5ステップ
FREE‐共働きでもフルタイムでも美人でいられるNEWメソッド‐


スキルアップしたくなったら目↓↓



本気になったら目成長したい女性が通うスクール↓↓


1000人以上が学んだ女性起業家育成スクール↓↓


法人向けコンサルティング↓↓


お仕事のご依頼・お問い合わせ・お問い合わせ
 

 

 

▶SMART WOMAN®育成
・無料メルマガ:「磨け!女力」 自分らしく働く女性の7つのルール
・講座・スクール:女性のためのマネジメントスクールBE SMART

 

▶女性起業家育成

・無料メルマガ:起業初期から売れるためのシンプルな5ステップ
・動画セミナー:女性起業家育成スクール

 

▶女性経営者サポート

ブランド化戦略コンサルティング
経営者向け個別メンタリング

 

▶能登すみれについて

プロフィール&実績

一般社団法人WOMAN TO WORK協会HP

Wブランディング株式会社HP

 

▶その他

イベント・講座登壇情報

講演研修お問合せ
その他お問合せ

 

 
自己研鑽と成長を楽しもう
↓能登から直接メンタリングを受けられます↓