ベビーが産まれた日 | BE SMART -働く女は賢くあれ-

BE SMART -働く女は賢くあれ-

29歳で会社員から起業した女性起業家の活動記録


 


自分らしく輝き、自分らしく働くSMART WOMAN®を育成して

女性が清く正しく美しく働ける世界を作るのが目標!

 

出産しました!

 


 

 

女性リーダー育成の専門家 BSWコンサルタント®

ブランディングプロデューサー

 

能登すみれです
 

何だこの人?と気になっちゃった方は

プロフィールチェック

 

こちらは退院後に自宅で撮影した写真

 

コロナの影響で入院中の面会が一切できないことになっていましたが

立会い出産だけは可能だったので

産まれた後のベビーを抱っこして欲しくて
あまり乗り気でなかった彼に立ち会ってもらいました

 

何かをやって欲しい!というわけじゃなかったから


精神的に無理だったら外で待機していていいよ
でも病院にはいて欲しい

 

と伝えていましたが、しっかり最後まで立ち会ってくれました

 

 

出産自体は取り乱すことなく冷静に淡々と進みました

私も母親として必要なことを頑張ったし

きっとベビーも自分のやるべきことをしっかりやって産まれて来てくれたんだと思います

 

だからとてもスムーズなお産になりました

 

そして彼も淡々と必要なこと・出来ることをしてくれていました



そう、私達ってそういう夫婦なんですよね~

 

 

ベビーが産まれた瞬間も産まれた後も冷静で
「旦那さん、落ち着いてますね」なんて言われていたけれど

彼は


静かに感動して

静かにベビーを堪能して

幸せをしっかり噛みしめて
 

満ち足りたら「しっかり休んでね」とだけ言って

面会可能時間よりも大分早く帰っていきました

(マグを家で待たせていたからです)

 

 

これだけ読むとドライな夫婦に見えるかもしれないけれど
そうじゃないんですよね~

 

ベタベタするのが愛情ではないと思うんです

 

 

ちゃんと感動しているし

ちゃんと大切だし

 

その表現の仕方が色々あるだけ

 

 

私は自分がやるべきことをしっかりやること・責任を果たすことが
一番の愛情表現だと感じます

 

泣いているから愛情深いわけじゃない

わかりやすい言葉を沢山言うから優しいわけじゃない

 

ですよね

 

 

面接可能時間より早く帰る旦那さんは少ないようですが

私もそんな事を全く気にせず

 

とにかく寝不足だったので
ベビーと一緒に爆睡して過ごしました

 

 

写真撮るとかあるだろ!と突込みが入りそうですが

そんなことどうでも良かったです

 

両親への報告すらしませんでした笑


記念写真は助産師さんが撮ってくれたからそんなに要らないし

入院の報告もしていなかったから誰かを待たせていたわけでもないので報告も急ぐ必要はない

 

産まれたてのベビーとくっついて寝られるなんて一番の幸せタイムだったから

しっかりとその時間を堪能しました

 

そしてこの時の私の仕事は休むことだったんですよね
なのでしっかり休みました

 


静かで落ち着いた私達の特別な日
それぞれがそれぞれの役割を全うし、責任を果たした日

とても私達らしい記念日となりました

 

 

一番感動したのは父になった彼を見れたことだったかもしれない

 

信頼関係が構築された良い時間だったな♡
 

 

シリーズ累計読者数4700人突破!

WTW「磨け!女力」 自分らしく働く女性の7つのルール
登録者には「自分らしく働くを叶える マイキャリアの作り方動画」をプレゼント!

 

自分らしく輝きながら自分らしく働くSMART WOMAN®唇になろう!↓↓

\SMART WOMAN®への第一歩/


WTW-なりたい自分への一歩を踏み出す- 無料個別相談会

 


ラジオ配信スタートしました↓↓

WTW「磨け!女力」 私を生きる美学のススメ


 

美しくて潔い校訓

能登が育てているSMART WOMAN®の行動指針です↓↓

アップロード画像2341040

WTW女性のためのマネジメントスクール BE SMART

 

 

▶SMART WOMAN®育成
・無料メルマガ:「磨け!女力」 自分らしく働く女性の7つのルール
・無料メルマガ:起業初期から売れるためのシンプルな5ステップ
・スクール事業:女性のためのマネジメントスクールBE SMART

・会員制サロン:会員制自己研鑽ラウンジShine Up lounge

・女性活躍支援:外部メンター派遣・研修・イベント実施

 

▶異彩を放つブランド化戦略

ブランド化戦略コンサルティング

 

▶能登すみれについて

プロフィール&実績

一般社団法人WOMAN TO WORK協会HP

Wブランディング株式会社HP

 

▶その他

イベント・講座登壇情報

講演研修お問合せ
その他お問合せ