有楽町大パネルと日比谷シャンテ❤️雪組東京公演 観劇のお楽しみ | 宝塚ファンの日記帳

宝塚ファンの日記帳

望海風斗さんの大ファン&"nozomist"です♪
転勤族の主婦で、あやちゃん・宝塚&ミュージカル観劇が生き甲斐(^^)
チケット取りの状況や観劇レポ・遠征レポなどを日々綴っています(^^)
フォロー&いいねよろしくお願いします♪
たまにTwitterでも呟いています→@sumireponko

こんにちはニコニコ


















今日は、雪組東京公演は休演日ですねおねがい



東京での最初の休演日ですが、もしかして演出の変更点の確認やお稽古などがあったりするのでしょうか?














さて、早いもので今日から3月キラキラ




朝起きて、まずだいもんの卓上パーソナルカレンダーを3月に変えましたおねがい

デニムシャツにカラフルなガーベラを持ってニッコリ微笑むだいもんラブラブ…思わずこちらもニッコリラブ




それから、壁掛けパーソナルカレンダーの1.2月をペリペリとめくったら…3.4月のカレンダーは白いスーツを着て白い薔薇を持って静かに微笑むだいもんが立っていました…えーん




そうか…4月は退団月だからですねタラー(壁掛けカレンダーは2ヶ月で一枚)



次にめくる時には、だいもんは既に宝塚を卒業した後なんだなぁ…と改めてしみじみ思う本日キョロキョロ







ワタクシのスマホの検索サイトにも、スカステの『望海風斗 退団特集』の宣伝画像が次々と上がってきて、そのたびにだいもんの画像に一瞬喜ぶ自分と、そうかもうすぐ卒業なんだと思い出す自分がいます照れ






どの画像も素敵ラブラブ







Twitter情報によると、有楽町の阪急メンズ東京とルミネの間の壁に『望海風斗 退団特集 愛と夢をありがとう』と書かれた大きなスカステ広告パネルが展示してあるとか…ラブ




これは是非見に行って、スマホでパチリと撮りたいなぁラブラブ






それから、日比谷シャンテで開催中の『宝塚歌劇公演チラシ&舞台写真コレクション ~東京宝塚劇場リニューアル20周年~』は、今日から2期の展示が始まったそうですキラキラ





3階のHMV&BOOKS 日比谷コテージ前に展示してあり、1期は1月に見に行きブログでもご紹介しましたが、この時は全面がアクリルパネルだったため照明が反射してしまい上手く写真が撮れませんでしたチュー





そういう意見が多かったのか、2期からはアクリルパネルではなくなったそうで、見やすく写真も撮りやすくなったようで嬉しいですねラブ




ハート1期を見に行った時のブログはこちら





雪組東京公演観劇の際には、またはキャトルに出掛けた際には、ぜひ有楽町のスカステパネルと日比谷シャンテの展示を観に行きたいと思いますおねがい





星日比谷シャンテの『公演チラシ&舞台写真コレクション』の詳細はこちらから


にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村