ステント留置 | すみれ漢方施薬院薬局のブログ

すみれ漢方施薬院薬局のブログ

香川県高松市のすみれ漢方施薬院薬局のブログです。
当院は中国・台湾・韓国・日本古来の漢方薬中心の漢方専門薬局です。
当院の薬剤師は中国各地の中医薬大学や付属病院で漢方研修後、国内でも定期的に中国医師の漢方研修会に参加して最新の情報交換を実践しています。

血管にヘドロ(瘀血)が溜まるり閉塞し出すと西洋医学では血管内でステントを挿入。

 

ステントは金属、挿入部位は生体ですかすら本来は異物が居座るわけです。

確か血管の流れは物理的に確保してくれますが時に

《ステント血栓》《感染症》《ステント劣化による閉塞(ステント血栓症)》などの

リスクがあります。

そしてステント留置後には今、服用している化学薬品に

2種類程度の「抗血小板薬(血液が固まらないようにする薬)が追加されます。

あと、体内に異物が常在しているという不安感=ストレスが蓄積する方もあります。

抗がん剤点滴のための「CVポート」挿入された方もポートからチューブが心臓まで通っていると思うだけで不眠傾向になった事例があります。

こんな時に西洋医学では安定剤や睡眠薬が処方されることが多いのですが。

これで又々、化学薬品服用が増加して弱っている肝臓や陣層の負担が大きくなり

ガン治療の方々には知立中断という命の関わる問題となります。

こんな時には自然の恵みエキスであります

《安神生薬》

これらは肝臓・腎臓、その他の臓腑の負担になりませんので活用して下さい。

一番身近なのは今から秋口まで開花する

《合歓の花》

これは安神生薬の一つです。

これに他の安神生薬・・、「金針采」・「百合根」などを配合した薬局サプリメントを

当薬局では長年推奨しています。

《金針采》

 

 

 

 

妊婦さんでも心が疲れた時に服用できますのし、受験生も活用しています。

是非、闘病中の「心の平穏維持」に服用してください。

 

「血液が固まらないようにする化学薬品」、時に眼底出血とか脳内出血そして皮下出血などの副作用が発生する事例があります。

予防と治療には化学薬品(効き過ぎると血栓となる)よりも世界四大薬用人参の

《田七人参》

これがお奨め。

田七人参はサプリメント扱いですので病院と同様に医療提供施設として認可されている薬局内で薬局サプリメントとしても田七人参を薬剤師の説明で

納得されてから購入してください。

私達が取り扱う田七人参はシッカリしたエビテンスEvidence(証拠)があります。

そして同時に「活血化瘀」作用のある漢方薬=冠元顆粒

朝の寝起きの茶・就寝前の水分補給として

 「お湯割り」で飲みます。

 

 

健康長寿の基本は

《活血化瘀》+《補腎》

このために役立つ漢方薬や薬局サプリメントが当薬局には多々あります。

詳しいことは当薬局の薬剤師陣に御相談ください(要予約)。

6月からは各薬剤師が学校薬剤師として高松市より移植されています

市立学校の給食センターや教室内検査に出ますので御予約のほど、お願いします。